ライームあわーど2009 | 伝説の終焉

伝説の終焉

音楽ファンサイトCSDを運営するRAIMU総帥の雑記

こんばんわ!

今年最後の日記です。

『ライームあわーど2009』

今年ほどCD買うようになってからCD買わなかった年はないのではないでしょうか!?

ある意味、厳選した!

とでもいうのでしょうか?

正直、何を買ったのかイマイチ覚えておりません・・・

なのでー順不同で買ってよかった!と思えた作品を!!!
night canoe/LIBRO
¥2,310
Amazon.co.jp

何年待ったのかー!
それくらい待ってたLIBROの作品!
RAP入り作品じゃなくてインスト作品なんだけどねー!
HIPHOPビートって感じよりかはーオーガニックな作品な気がする。
ずーっと、聴いてても邪魔になんなくて、気持ちがよくて!
なんかインスト作品探してるなら1度手にとって見てください。

残念ながら試聴とかなさげ。

と、思ったらマイスペースで試聴できたので興味がある方はどうぞ!

LIBROマイスペ ← クリックでマイスペに飛ぶ鳥も落とす勢いで飛ぶよー!

PB/SPECIAL OTHERS
¥2,500
Amazon.co.jp
なんだろなぁー!デビュー当時の曲よりも、より洗練されてて!
まとまりがあってとっても綺麗で、聴き方によっては、たくましくも聴こえて!
そんなアルバム!そんなスペアザ!荒々しさって点では、やっぱり薄れちゃったかもしれないけどね。
ここが完成形だとして、今後どーいった科学反応を出していくかが楽しみだ!

ナイス!ジャムバンド♪

スペアザマイスペ ← 勇者はクリックして進め!

エレメント・オブ・フリーダム/アリシア・キーズ
¥2,310
Amazon.co.jp

もう最近発売されたこれがここに入ってきてる時点であまりCD買ってないのがわかると思う
いいアルバムなんだってば!この間もレビューっていうか、買ったよー!報告みたいなのしてたけどー!
100年に1度のアーティストってのは、こーゆうアリシア・キーズのことだよってさ。
古いのがいいだなんて決していわないよ!新しいのいいだなんて決していわないよ!
でもさ、誰がどー聴いてもいいと思うものってあるじゃない?
好き嫌いってのは、あるかもしれないけど、でも、でも、でも、でも・・・
音楽っていいなって思わせてくれるアーティストです。

褒めすぎたな(笑)


心臓/KREVA
¥3,150
Amazon.co.jp

日本語RAPの終わり。
だなんてここ数年思ってたんだけどーこの考え方が間違ってたって最近思ったんだ。
YOU THE ROCKが「昔より環境は、全然よくなったんだ!」って、そんなようなことをいってて
なんだか嬉しくなった!そーだ!そうなんだ!僕は、元々HIPHOPリスナーで、長い時間聴いてきた!
いつの間にか、ハウスやテクノ、はたまたジャズやアブストラクトやインドPOPS!もうなんでも音楽というジャンルの垣根を飛び回って聴いてきた(つもり)
いや、長くなったけど、僕が聴き始めた頃より遥かにHIPHOPしやすい、RAPしやすい環境になっているだろう。
その中で、良い作品が出来ているかは別にして・・・
だいぶ話しがズレたけど、KREVAはーなんだろうなぁー
あぁーそこだ!そこが痒かったんだ。んーそうだよー!
っていうくらい、HIPHOPの受け入れ難い部分なんかを突いてくる。
確実にPOPフィールドを取り入れつつKREVAなりの意味のあるHIPHOPを注入して言っている。
童子-Tなんかのそれとは、違って!意味のあるそれだと僕は思う。
人それぞれ違うし、生きるために音楽活動してるんだから、みんなそれぞれなんだと思うけど。
信念や理念がない音楽に価値なんてあるだろうか?時代MUSICよりクラシックを!僕は切にそー願う。

言いたいことがよくわからんが、長くなったw



あいのわ/ハナレグミ
¥3,045
Amazon.co.jp

今年は、邦楽のアルバムをよく聴いた!
2009年モノよりも過去の気になってたけど全然聴けていなかったアーティストをたくさん。
それでもって、気になった2009年版ハナレグミのこのアルバム「あいのわ」
ジャンルレスとも思えるハナレグミのスタイルも好きなんだけど、この人の声がスーッと胸に入ってきて
なんだか知らぬまに炒めたチャーハンを・・・いやいや、ハートの痛みを和らげてくれる。
音楽の音を楽しむを体感していってるハナレグミ!才能あるなぁーうらやましいw

ザ・フォール/ノラ・ジョーンズ
¥2,300
Amazon.co.jp

いつも出るタイミングがちょうどいい!
Norah Jonesって、なんだか癒しパワーがあるんだよね!
目をつぶって聴くと、まるで馴染みの・・・失った・・・
大好きなBARにいるみたいな気持ちになって・・・
ダメだねー過去ばっかり振り返っちゃってw

なんていう気持ちにしてくれるNorah Jones愛してる!!!

Ocean Eyes/Owl City
¥1,341
Amazon.co.jp

今年の夏、車でガツンガツン聴いてました♪
海に向けて走ったらーもうそれだけでテンションあがっちゃうようなアルバムです!
来年の夏にでも聴いてみて!!!聴きやすいダンスミュージック、ハウスミュージック探してる人特にオススメ!

BEST of CRYSTAL KAY(初回生産限定盤)/Crystal Kay
¥3,500
Amazon.co.jp

今まであんまり真剣に聴いたこと無かったんだよねぇーCrystal Kay!
いうことなしです!だってベストだもん!
なんていうことすら、いわない!

恋したら、失恋したら、遊びに出かけたら、1人で暇つぶしにー
どこでも、なんでも、どんな時でも、聴くとよいよ♪

Crystal Kay来年女優デビューするらしいねー!

トライアングル(通常盤)/Perfume
¥2,800
Amazon.co.jp

全然長く聴いてないんだけどー
テクノPOPってのを日本中に広めたってのは、偉大な功績だと思う。
いや、テクノPOPってもっともっと前にあるんだと思うけどさw
僕らの生きてる?僕らの時代の時代に活躍したってことが大事!
来年も消えないで個性のない声を個性に変えて頑張って欲しい。

別にそんなそんなファンとかでもない!
ダンスとか好きだけどねー!!

Million/rega
¥2,500
Amazon.co.jp
えっとースペアザみたいな(って書くと怒られそうだな
ジャンル的に同じなrega!ジャムバンドです!
こっちの方が荒々しくて、ベース音がジャギジャギしてて楽しい感じです。
スペアザに負けず劣らずの、アルバム完成度です。
こっちも聴いてみて!!!!!!


#1【初回限定盤】(DVD付)/AA=
¥3,465
Amazon.co.jp
THE MAD CAPSULE MARKETS 活動休止後の頭脳“上田剛士”のソロプロジェクト!!
MADよりもPOPで聴きやすいんだけどーMADファンとしては、キョウノさんの声がほしいw
発売してからずっと聴いてたんで、僕的には結構な名盤です。



こんなとこです。

よいお年を!

TOKYO No.1 SOUL SET + HALCALI / 今夜はブギー・バック