- お~い!竜馬 (1) (小学館文庫)/武田 鉄矢
- 小山ゆう先生の非常に創作を加えた坂本竜馬のマンガです(原作 武田鉄矢)
- これおもしろいんだよねぇー!坂本竜馬好きには、たまらんですよ!あと、幕末好きもたまらんですよ!
- 「どかーん」ってなりますよ!「どーかん」って!!!(漫画中の佐久間象山風に)
- 小山先生最近だとー「あずみ」なんかも書いてますけどーぐだぐだして終われないのでーなんだかなぁーと思ってしまいます。歴史好きなら「おーい!竜馬」オススメです!(全14巻)
- 蒼天航路 (36) (モーニングKC (1494))/王欣太
読んでないやついないだろ?えぇーまぁー!これが僕の基本的な考えである。
こんなにおもしろい作品を読んでないやつがいるなんて・・・信じられない!!!!
王欣太(きんぐごんた)先生の描く三国志!ってか、もともと蒼天航路は原作者「李學仁(イ・ハンギ)」とふたりで作り上げていた作品!作品中に李學仁氏が亡くなるという不幸もありながら、圧倒的画力!圧倒的想像力で描かれた大傑作!読んでない人は、今から脳内に叩き込め!!!!!王欣太先生の初期作「地獄の家」「HEAVEN」も、おもしろいです。最新作「ファイアキング」は、つまらない!!!!と言わせて頂こう。とりあえず蒼天航路読むといいよ・・・絶対!(全36巻)
きぇぇぇぇぇぇぇーーーー!と、読んでた人ならわかるであろう。天使の心を持つのに顔が悪魔みたいだから・・・ってので日常に様々な誤解を受けて学園生活を送る主人公北野くんの伝説な漫画です。
結構、白いなぁーって感じの絵書いてます!意外に文章が無駄に多くて読み堪えありますー良い無駄さ加減!!
最近だとー八木先生「クレイモア」とか書いてるけどー個人的にはーこっちの、のほほんとした学園生活のが好きです。(全15巻)
橋本以蔵 原作/たなか亜希夫 画の作品である。(現在、橋本氏とたなか先生で軍鶏のことでモメテます)
優等生が少年院に入り、空手を学びー他にもいろんなものをー学びー!なんか現代版「あしたのジョー」って感じです。戦ってる緊迫感とか非常に上手く描かれてて、好きな作品です。って、有名だけどさw
続編がいつかは、出る!と信じて待っております。(1巻~25巻 連載休止中)
- 餓狼伝 22 (22) (イブニングKC)/夢枕 獏
- 板垣先生といえば!そうだねぇー「バキ」だろうねぇー!
- 「バキ」も好きだけどー主人公がめちゃくちゃ活躍しない変わった漫画「餓狼伝」をあえて押そう!
- 強さとはなにか?を、ただひたすらにそれだけを書いてる漫画です。
- 原作 夢枕獏先生の小説版もおもしろいらしいです(読んでない)
- まぁーヒマな人は読んでみたらどうですか!?おまえ雑だな扱い!(1巻~22巻 連載中)

