- Reasonable Doubt/Jay-Z
- この人の作品を聴けばその時の流行がわかる!
しかしこの1stは少し違う!リリシストとしてのJay-Zの魅力が入っている!
Jay-Z自ら「二度と書けないほどの最高のリリック集」と語っている。1stにしてClassic.。
- Tical/Method Man
- ウータンの中でも抜群の存在感を放っていたMethod Man(通称メス)の1st!
メスのキャラクターを最大限に活かしたウータン総裁RZAのトラックが見事にハマッタ作品。
R&B と HIPHOPの融合傑作「All I Need」収録(←グラミー賞受賞作)
- Represent/Fat Joe da Gangsta
- 本体D.I.T.C.も最高にイカしてた時代のFat Joeの1st!
Diamond Dの力強いトラック!(14曲中7曲提供)野太いFat Joeのライミング!
タイトル通り93年を代表するような作品です。
- It’s Dark and Hell Is Hot/DMX
- 2 PACの再来!とも言われるようなカリスマ性!確実に耳を傾けざるを得ないFlow!
Ruff Rydersサウンド(Swizz Beatzが主)と共に一世を風靡したハーコー男!
デビューアルバムにしてビルボード1位を獲得!その後もずっとTOPに君臨♪
- Rule 3:36/Ja Rule
- 1stのダークさが無くなり、聴きやすくPOPになった2nd!
「Between Me And You」や「Put It On Me」と大ヒットを連発し
アメリカを代表するラッパーへとのし上がった!Ja Rule黄金期は、ココから!!!!