牛乳とごまの経口負荷試験 | バジルのブログ

バジルのブログ

ブログの説明を入力します。

牛乳とごま

18日 ロイズのポテトチップスを4~5枚

23日 とろけるクリームシチューのルーだけ使ってパスタ

24日 20ml牛乳を入れてホットケーキ

25日 30ml牛乳を入れてパンケーキ
    ごま油入りの肉まんを半分
    ハンバーグのつなぎに牛乳を20ml

26日 スタバの牛乳入りシュガードーナッツを約1個
    25ml牛乳入りのナン


初日は病院に予約を入れて、薬を用意して何かあったらすぐに対応出来るようにスタンバイして、
緊張しながら食べたけれど
蕁麻疹や反応が無かったのでほっとした。

少量を2~3日に1回、出来たら毎日食べて行くと免疫がアップしていくそうです。

まず牛乳は。。。
パンやクッキーなど小麦粉に混ざってなおかつ高温の熱が通っているとアレルギー源がぐっと落ちるようで、このランクは今までも食べていましたが

パンやクッキーよりもランクを1つあげると、チョコレートやクリームシチュー、カレーに入れるのはまだ試していませんでした。
ロイズのチョコを少量と、クリームシチューのルーでまず試してみて変わった様子がなかったから良かった。

チョコは虫歯のリスクがあるからなるべく使いたくなく、クリームシチューは豆乳でもよく作ってきたけど好きじゃないみたいで食べないので、次回はカレーに入れてみたいと思います!

今日はナンにも牛乳を入れて焼いてみたけれど、一緒に作ったのもあってバクバク食べてくれたから良かった。

ごまは。。。
ごま油とかで炒める程度なら香りづけ程度でそんなに強くないようなので、ひとまず大好物の肉まんで試してみました。次回は炒め物を何か始めてみたいと思いまーす!