べビーヨガ | バジルのブログ

バジルのブログ

ブログの説明を入力します。

べビーヨガに参加させてもらいましたドキドキ

ヨガは色々経験してきたけれど べビーヨガは初めて☆

いわゆるヨガとはまた別物のような気がするけれど 楽しみながら触れ合いが出来て
ママも赤ちゃんも体を動かせるのでとても良かったです音譜

ナマステ!とご挨拶から始まって

呼吸に合わせて一緒に椅子のポーズや前屈をしてみたり

眠いときは赤ちゃんもまあるくしてゆっくりお尻をたたいてあげたり
逆に起きたときは大きく胸を開いて胸をさすってあげると良いとか

足の指まわしも大人と同じようにやってあげると自律神経が活発に巡りを良くしてあげたり

最後はべビーマッサージで
頭のてっぺんのチャクラから始まって上から順々にチャクラをマッサージしてあげたり

日頃の子育てにも生かせる1ポイントアドバイスをもらって楽しかったです!
なかなか近所にお教室がないのが残念~

ちなみに、便秘のときは大腸の形にお腹を四角にマッサージすると良いようで
帰宅後どっさり出たから効果ありそうです。
綿棒浣腸やるより自然な方法でいいですねアップ

話は変わってひらめき電球

久々に昨日ハタヨガのレッスンも受けさせてもらいました
やっぱり気持ちいいー。レッスン受けたいわ。そのおかげで今朝もみっちりヨガっちゃいました。
鈍ってる体を感じました。体が鈍ると、感性や意識も鈍っちゃう気がしますね。
一日に少しの時間でも良いからヨガをする時間を作っていこー。
(あーすけくんをお世話してくれていた おばあちゃんと旦那くんに感謝ですラブラブ

3。11から1年経ちましたが被災地でもヨガをされている方々多いそうです
ヨガで元気を取り戻して精神を保っていると聞きました。
心と体って繋がっているものですね。