こんにちは音符

今日はおむつ・授乳関連で準備したものをリストアップしていきますウインク


ヒヨコリストヒヨコ

ジンジャーブレッドマン紙おむつジンジャーブレッドマン
布という選択肢はなぜか最初からなく、紙おむつでいくことにしてます。
お友達の先輩ママにどのおむつがいいか色々聞いて、パンパースにしました照れ
そして私も旦那さんもお肌が敏感な方なので、ちょっといい方のやつ。

{1487795F-DAFD-4535-A5C4-E77FBEDF201B}

※画像お借りしました


楽天を愛用してるのでネットで安く送料無料の物をニコニコ



ジンジャーブレッドマンおしりふきジンジャーブレッドマン
こちらもお友達に何がいいのか聞いて、アカチャンホンポのものと迷いましたが、GOONのおしりふきに。

{354EF5DC-4B7E-4680-828B-E49B1EE4813B}

※画像お借りしました


こちらも楽天で購入。
たくさん使うそうで、重いものはネットで購入がマストです照れ






ちなみに、
おしりふきウォーマー紙おむつ処理機は購入に迷いましたが、使わなそうなイメージがあるので、購入しませんでした。
いざ必要だと感じたら追加で購入します。







ジンジャーブレッドマン哺乳瓶・乳首ジンジャーブレッドマン
こちらは姉のお下がりをたくさんもらいました!!
母乳相談室母乳実感をはじめ、
ピジョンの哺乳瓶4〜5本だったかな。
乳首ももちろん全て揃っているんですが、そちらだけ新しい物を購入しようかなと検討中です。

{16C33E60-8051-45FF-831F-0F5BFD94327A}

{36C8E28E-C3C7-4558-AE67-102FCB772E0A}

※画像お借りしました


完全母乳ではなく、混合でいこうかなーと考え中なので、まだ何を使うかもわかりませんが、姉から貰えるもの全てもらってきた感じです爆笑




ジンジャーブレッドマン哺乳瓶消毒グッズジンジャーブレッドマン
こちらも姉からのお下がり。
電子レンジで消毒できるタイプのやつをもらいました!!

{BD305900-F1E6-4580-905B-DC5BD6DF93E0}

※画像お借りしました


まだ使ったこともないので、これが使いやすいかどうかはわかりませんが、これでいきます笑




ジンジャーブレッドマン授乳クッションジンジャーブレッドマン
こちらはお下がりで3つくらいあります笑
少しずつ形の違うものなので、赤ちゃんのお昼寝などにも活用していきたいと思います。



ジンジャーブレッドマン授乳ケープジンジャーブレッドマン
こちらは外出用なので、産後しばらくは使用することもないですが、今のうちに購入しておきました!
西松屋でポンチョのように360度覆えるものを購入しました。
これもお友達から、
「前だけ隠せるやつは横から見えちゃうから、ポンチョタイプが絶対いいよ!!」
と教えてもらえたので、しっかり覆える物にしましたニコニコ




ジンジャーブレッドマン母乳パッドジンジャーブレッドマン
こちらもお下がりがあったのでいただきました。
ちゃんと母乳出るといいなぁキョロキョロ





母乳がまだちゃんと出るかもわからない状態なので、乳頭ケアクリーム搾乳器乳頭保護器は産後に必要なら購入したいと思ってます。
粉ミルクも産後に吟味して購入する予定ですニコニコ



ベビーケア用品も一緒に載せようと思いましたが、長くなっちゃったのでそちらは次回にします。
準備しなくてはいけないものの多さにビックリですキョロキョロ
これでもまだほんの一部ですからね…


本日は以上です
また書きますニコニコ