部屋とライブとマンゴー | CASCADE MASASHIオフィシャルブログ「井戸水をヒトクチ」Powered by Ameba

部屋とライブとマンゴー


先に告知をいきまーす!!

[ハイテクノロジー・スーサイド“ CD発売記念ライブ”]
(出演)
  ◎ハイテクノロジー・スーサイド
  ◎ATTACK HAUS
  ◎ビル+戸川純
  ◎犬神サーカス団
  ◎蛭子能収
  ◎ED WOODS
  ◎金粉芸者(from.大駱駝艦)
(会場) 渋谷CLUB QUATTRO
(公演日) 2007年7月18日(水)
(開場/開演) 18:00開場 / 18:30開演
(料金) 前売¥3500 / 当日¥4000(税込/1ドリンク付/整理番号付)
(チケット発売日) 6月6日(水)
(お問合せ) Pヴァイン・レコード:03-5770-5002
      クラブ・クアトロ:03-3477-8750
・チケットぴあ:0570-02-9999 / 0570-02-9966
(*Pコード予約/Pコード:261-236)
・ローソンチケット:0570-084-003(Lコード:39008)
・e+(イープラス):http://eplus

のイベントに、ATTACK HAUS、出ます!!トリビュートにも参加させてもらいました!!


さて、ここんところずーーーーっと、宇宙、山、城、ライブ、がご無沙汰ー・・・。我が部屋が宇宙であり、山であり、城であり、ライブであり、そこで芸術がBURSTしてるって感じです。

だからこないだ街を走らせていた時「ミニストップ」によって、今年初「アップルマンゴーパフェ」を食べて、んん今年もウマイ!って思ったのはつい先日。

庶民的な味、やっぱりこれを食すと夏がくる。オレンジ色な甘い香りの光景がパッと頭の中に広がるのだ。

夏のビーチで人々は日焼けをしている。照りつけるマンゴーからの甘い香りと光線を肌に浴びて日焼けをしている。本来の太陽がマンゴーなのだ。そして海の家でそれぞれ売られているマンゴーはお高いからとマンゴーの浮き輪で海に浮かび、もぐっては海の底からウニぢゃなくマンゴーをモリで突いて獲る。バーベキューを楽しむ輩はマンゴーを網焼きにし、「醤油もあうわよねぇー」と仲間との何気ない会話を楽しんでいる。「朝イチで獲ったマンゴーはいらんかぇー」と旅館経営を娘婿に任せた海の老人が、サンダルにまとわりつく砂をカカトで絶妙なリズムではらいながらやって来る。東京から来た若いカップルが、ここの海で獲れたマンゴーは質がいいからおみやげにすると喜ばれるのよと、それを3つも4つも買いアイスボックスにしまう。また新しく、そのビーチに遠路はるばるやって来た家族が車のトランクからアミ、モリを取り出し「さぁ、今年は、ものすっごいマンゴーな夏が来たぞー!!」なんてはしゃぎ海へ走る。

ああ、やっぱり、どこもマンゴーだらけだ。