内閣官房、経済産業省が政府の節電ポータルサイト節電go.jp を立ち上げました。
家庭向けとして家庭で取り組む節電メニューと事業者向けの節電情報とに分けて、非常に見やすいサイトに仕上がっており、東京電力管内の電力使用状況や節電シミュレーター(6月13日現在、準備中)など、節電対策について分かりやすく書かれています。
ちなみに今日6月13日15:00現在の電力使用量が3,460万Kw、供給能力4,450万Kwに対して77%の使用率となっています。
各家庭でさまざまな節電方法はあると思いますが、これを機に一家団欒の時間を増やす、なんてのも良いかもしれませんね。家族がバラバラの部屋で過ごす時間を減らすだけでも大きな節電になります。
我が家も、披露宴のキャンドルサービスで使用した巨大ロウソクを使って、週に1度は「キャンドルナイト」にしようと思います。