もし、AEDがあれば・・・ | 日本にプラス!経費をマイナス!テンプラス名古屋

日本にプラス!経費をマイナス!テンプラス名古屋

テンプラスは経費削減の提案から、ジモト還元!貢献ビジネスを全国に拡大中です。 お客様満足度の最大化をトコトン追求し、貴社・貴店に確かなプラスをご提案いたします!

AEDの普及活動に、ご協力ください。

●AEDの無料寄贈●

AED使用の様子

AED「自動体外式除細動器」

AEDとは、

Automated External Defibrillator

「自動体外式除細動器」の

頭文字を並べたものであり、

「突然心臓が止まって倒れた人」の心臓のリズムを、

電気ショックを与えることにより再び正しいリズムに戻し、

蘇生するための医療機器です。

毎年5万人が心臓突然死で死亡してます。

救急車到着後では遅い!

心肺停止後、

一分経過ごとに死亡率は約10%上昇(下記図参照)

AEDでの処置が早ければ早いほど、救命率が上がります。

心肺停止後の経過時間と生存率


救急車が到着するまで、

平均6分かかると言われています。 

救急車到着前に、

AEDで処置ができると救命率が飛躍的に上がります。

そこで、

たくさんのAEDを町中に普及したく、

AEDプラスは、

自動販売機導入で、

AEDを無料寄贈できる、

活動を始めました。

ご協力ください。

大手飲料メーカーとタイアップ


※大手飲料メーカーとタイアップいたしました。

世界シェアNo,1のフィリップス社製

※寄贈AEDは、フィリップス社、日本光電社製となります。

※購入や講習会も可能です。


自動販売機を設置して頂くだけで

AEDを寄贈します。

※簡単な審査があります。


AEDの普及活動に、ご協力ください。

お問合せください。





ペタしてね   ペタしてね





( ´ ▽` )ノ

よろしければ

こちらも押して頂けませんか! 人(´_`;)

  ↓↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ
にほんブログ村



ぽち とお願いします!
人気ブログランキングへ