特殊清掃の業務で大切なこと | 事件現場特殊清掃センター スタッフのブログ

事件現場特殊清掃センター スタッフのブログ

日々の出来事をご案内いたします。

特殊清掃業務を行う上では、作業を行う前後の『確認』がとても重要となります。




作業を行う前と後で、親族や大家さんにも現場の状況をご確認頂くのが、特殊清掃の業務では大切で、においの状態やご依頼の際に頂いたご要望をどこまで応えることができているか等、行った作業をご確認頂いて、ご親族や大家さんに十分ご理解を得ることが本当に重要となります。




ご要望に対しての実現の度合いが目に見えないと、ご依頼者である親族、大家さんにも作業に対しての理解は得られませんし、何より当センターとしては、裏表なく、嘘のない真実の対応を行って頂きたいと思います。




それは、故人の気持ちに素直に対応することにも繋がりますし、偽った対応は故人の想いをも無に帰すことになりかねません。




時には、何度工程を踏んでも、においが消えないこともあるかもしれません。

ご要望に応えたくても、応えきれないことが出てくるかもしれません。




しかし、そうした場合でも、しっかりとご確認頂いて、ご理解を頂ければ、報酬に見合った作業として認められるものでもありますし、きちんと行うこと感謝される仕事でもあります。




ご報告書と一緒に、作業を終えた現場の写真を添えるなど、小さなことかもしれませんが、その気遣い1つで救われたと思う方たちがいることも覚えておきたいところです。