夏の強敵、「感想文」を攻略しませんか。 | コミュニケーションの学校 回覧板(錦糸町&両国&浦和)

夏の強敵、「感想文」を攻略しませんか。

夏です。休みです。でも、感想文があります。
なんて、嫌なものを思い出させてすみません。

でも、そういう感想文だからこそ、サッと終わらせてしまいませんか。
実は、感想文には書き方があります。
その書き方をしらないから、いつまでたっても書けないのです。

ですから、この機会に感想文の正体を知って、
一気に仕上げてしまいましょう。

【講座概要】

◆後援
埼玉県教育委員会、さいたま明倫館

◆日程
8月2、9、16、23、30日のいずれも金曜日
各回9:15~11:45
※各回共通。いずれか一回の参加で感想文が書けるようになります。

◆場所
2、16日/浦和コミュニティセンター
9、23、30日/武蔵浦和コミュニティセンター

◆対象
小学5・6年生、中学生、高校生、社会人
※課題図書の読書は事前に済ませておいてくださいね。
 読んでいなくても受講できますが、効果が半減するかもしれません。

◆受講費/1,000円(資料代)学生100円、社会人1,000円(資料代)

◆持ち物/筆記用具

◆申し込み・問い合わせ先/info@cschool.org
※件名に読書感想文申し込みとお書きください。
 本文に参加を希望する日と
 参加される方の氏名と学年をお書きください。
$コミュニケーションの学校 回覧板(錦糸町&両国&浦和)-感想文改

■さいたま明倫館
http://manabi-japan.wix.com/meirinkan