おいしい豆の選び方 | コミュニケーションの学校 回覧板(錦糸町&両国&浦和)

おいしい豆の選び方

「珈琲焙煎 テイスト」さん

エルサルバドル、ウガンダ、コスタリカ、バリ、
ペルー、ニカラグア、ハイチ……。
国名をずらっと並べてみましたが、
何が思い浮かぶでしょうか。
写真でネタバレしてますが、
実は全部、コーヒーが取れる国の名前。
テイストさんでは、ちょっと珍しいコーヒー豆を
手に入れることができます。
こんなコーヒーがあったんだと、
とっても楽しい気分になれますよ。
え、味の違い?
利きコーヒーみたいなことはできませんが、
この味いいな、好みじゃないかも、くらいなら、
わかったりします。
そこが不思議、そして、コーヒーを飲む面白さですかねー。

〒271-0092 千葉県松戸市松戸1349番地
【TEL&FAX】 047-314-8047
※お店のポスターは松戸さんが作らせていただきました。
気に留めてくれるお客様もいるようで、何よりです。

コミュニケーションの学校 回覧板(錦糸町&両国&松戸)-テイストさん店内

コミュニケーションの学校 回覧板(錦糸町&両国&松戸)-テイストさんのポスター(松戸さん制作)

【コピー】
目を閉じたら、世界が広がる。

何も見えなくなるはずなのに、そこに無限を感じてしまう。
日常の世界から解き放たれ、別の世界が見えてくる。
その昔、かおりは聞くものだったとか。
神仏の声を聞く、神仏と対話する、という意味合いがあったらしい。
静かに対話し、自分の内なる声に耳を傾ける。
コーヒーの時間

松戸校HPにも掲載中です。