バカバカしい企画を考える。 | コミュニケーションの学校 回覧板(錦糸町&両国&浦和)

バカバカしい企画を考える。

これは面白い、という企画を一日一個出すことにしました。
背景を説明します。
一日を振り返って、どうも
しかめっ面をしている時間が長いと感じたからです。

でも、できれば毎日、ニコニコしていたいじゃないですか。
もちろん、TPOはムシできませんが、
楽しそうにしている時間は、できるだけ長くしたいと思うのです。

口の端がキュッと上がっているようなときって、どんなときでしょう。
それは、楽しいことを考えているときじゃないかと思います。
考えていることって、顔に出ます。
ある偉い人も「オレがいつも楽しそうなのは、楽しいことを考えているからだ」
とおっしゃっていましたしね。

一日一案。
つい笑ってしまう商品や遊び、その他もろもろの企画を出します。
それも、目指すは、できるだけバカバカしい企画。
だって、バカバカしいほど笑えるといいますか、
バカバカしいから笑えるといいますか。
あり得ねー、でも理屈やロジックを超えて笑えるー、
なんて企画が立てられたら、最高じゃないですか。

今日から実践します。
バカバカしい企画、考えてみるぞ。
きっとあまりのバカバカしさに楽しくなってくると思うんですよね。

※本当にただの独り言でした。
読んでくださってありがとうございますm(_ _ )m