サラリーマンという仕事は⑲ | コミュニケーションの学校 回覧板(錦糸町&両国&浦和)

サラリーマンという仕事は⑲

⑱の追伸です。

毎日続けていたら、
さすがにいいところを探すのが大変になるかもしれません。
同じネタの繰り返しになったりして。

そこで、たくさんのことを書き出すコツを紹介します。
コツは人に着目することです。

この人はこんな親切なことをしてくれたな、
と感謝の一つもしてみましょう。
これも、どんな些細なことでもいいです。
仕事を手伝ってくれたとか、ペンを貸してくれたとか。

不平不満を書いてはいけませんよ。
それでは逆効果です。
むしろ、ちょっとイラついた人にも思い切って感謝してみましょう。
こんな小さいことを言ったりしたりする人間がいるおかげで、
自分はああならないようにしていられる、とか。

人との出来事は毎日のことなので、ネタには困らないと思います。
人の振り見て我がふり直せではないけど、
人間観察のつもりでやってみるのもいいかもしれません。

中には、本当にためを思って注意してくれる人もいるはずです。
そんなときは素直に感謝を書きとめてくださいね。
なんだか、一回り大きな人間になれた気さえしてきますよ。