こんにちは⭐ ちあいです🌸
 
 

 

はじめましての方は、こちらをどうぞ💓

ちあいって、こんな人👉★★★

 





お久しぶりです。





ここ数日、新たなポストカードや、ノート作りに没頭しとりましてな。



受験生並みの集中力でやってみたら、

蜃気楼のように果てしなかった作業が

やっとこさ終わったーーーーーー😭!




しばらく布団にぶっ倒れた。笑








なんとかゾンビのように這い上がり、復活!

お久しぶりにブログタイムといこう。

あー!
超、気の合う、さばける美人な秘書と、
イケメン癒し系の、さばけるスタッフと、
身の回りのお世話を全て完璧にやってくれる家政婦さんがほしー!😆







えっと、今日は、ここんとこ、ずっと書きたくてしかたなかったお話。





気になっていた方も多いのではないでしょうか?☺️




あおきちあいのノートは、なぜゆえに、

千円に値上げしたのか!?😆






880円だったノートの値段を、少し前に1000円に値上げしたのです。

(さらに言うと、2週間前までは600円やったと)






理由が知りたいって、コメントもいただいていてました♪



 





理由はね、、、















ズバリ






ノートに言われたけん。

ノートを梱包中に、
ハッキリ言われたとですよ。

えぇ。








私たち、880円じゃないよ。

よく見てー♡

って。

こんなかわいく、キラキラ輝きを放ちながら、言われたとですたい。。😭







ん?
ん?


まぢか。。



じゃぁ、、いくらなん・・・?








そのあと、\ポンッ/と沸きあがった感覚が

1200円でした。







え、、、1200円とな!





1200円かぁー。。。❤️


いいねー❤️

1200円で私のノートがいっぱい売れたら、めーーっちゃ嬉しいやんけー❤️

アトリエ建てる夢も近いんじゃないかーい?❤️🤤





自分で絵を描き、それにアレンジを加え、スマホ、パソコンと一体となってデータ編集し、満足いく仕上がりに向けて業者さんに何度も相談し、気になる部分があれば、また手直しして。。
こうして完成したノートは、かわいくて仕方なくて、ついうっかり、リボンでお洒落さしたり、手書きメッセージを添えたりしたくなる❤️



この一連のストーリーを考えると、

1200円という金額は、私としてはすごくすごーく納得のいく金額なのだ。


がしかし、



はい出ました。私の脳内のいじわるな声。




「んあ?!ノート一冊に1200円だと!?んな高いノート、無名のお前から、誰も買うわけねーだろ。てか、ついこないだまで、このノート600円だったのに、いきなり倍とかあり得んやろ。てめぇ何様だよニヒヒ








。。。。チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン



相変わらず、なんっと口の悪いことか。。






✴︎✴︎✴︎





私が、初めてノートを作ってみたのは、昨年末。

とある作家さんが、同じタイプのノートを600円で販売していたので、私も真似してその値段で売ってみようと、ドキドキしながら、その金額を設定してみました。





個展等で、600円で買ってもらう経験に慣れてきたときに、ふと思った。




あら?このノート、ほんとに600円なん?

今の私が本当につけたい値段っていくらだ?






すぐに答えが出た。



あ、880円だ!



と思いつつ、本当に売れるのかなぁ?と内心ドキドキしていた。






怖いながらに、エイッ!と880円に設定した直後、、、

それまで全く売れていなかったネットショップに、ドババババババーっと注文が入った。びっくりびっくりびっくりびっくりなぬーー😭😭😭






それはもう、まぢで自分の感覚を、本当に信じようと決めた瞬間だった。







その矢先、、、このノートたちが、まーた言うんですよ。



もっとよく見て〜♡

私たち、1200円✨って。


キラキラ〜✨
ピカピカ〜✨





分かった分かった。

君たちの気持ちは、よーーーく分かった!

ちょいと待ちなはれ。




改めて、客観的に、自分のネットショップの、ノートの販売画面を、じーーーっと見ることにした。






そこでふと気がついた。






あ、ら?




つい数日前まで、ウキっとしていた“880円”という文字に、


「なーんか、遠慮しとる。」と思った。




このたった数日で、明らかに感覚が変わっていることに気がついた。たった数百円の話かもしれないけど、私にとってはとてつもない変化だった。






そこで、こう考えてみた。


樺澤愛ちゃんが、こだわりぬいた自作のノートを、一冊880円で売っていたら、私は何と思うだろう?




ティファニーが、

ルイ・ヴィトンが、

ココ・シャネルが、

ポール・スミスが、

自ら手間暇かけて作り上げたノートを一冊880円で売ってたら、、、


私はきっと


「え、安すぎやろ!なんでよ!あなたなら、もっと高い金額つけるべきやろ♪」

って思うだろう。






そして、この人も頭に浮かんだ。


私がこれまでの人生で最もハマった芸能人。

若かりし頃の岡田准一くん(V6)。

あーーーカッケーーーー‼️😍




小学生から中学時代にかけて、お小遣いのすべてを岡田くんグッズに注ぎ、それらを収納していた実家の私のクローゼットは、今思えば

岡田仏壇と化していた。笑笑

☝️あーこの雑誌もっとったなぁぁー😭




それぐらい、私が当時猛烈にハマっていた、


岡田准一が、もし、自ら描いた絵でノートをつくり、丁寧にラッピングまでして、オリジナルポストカードに私あての手書きメッセージまで添えてくれたなら、、、、

私はきっと、1冊1万円でも、お小遣いやらなんやらかき集めてでも、買うだろうなと思ったのです。




むしろ、岡田くんが880円という価格で売っていたら、

「ちょっと、私が選んだ岡田くん!あなたの素晴らしすぎる価値、低く見積もってんじゃないわよ!あなた、素晴らしいんだから、もっと自信もってよ!!」って、全力でツッこむ!笑笑





「“あの人たちなら”、“岡田くんなら”、もっと高い金額をつけるべきっしょ😍」




他人に対して思えるこの見方を、私が、私に対してしてあげたいなと思ったのです。





あおきちあいのノートは、1万円でも安いぐらいだ!

って、いう目で見てあげようと思った。





すると、自然にアイディアが沸いた。




あ、これ、

ただのノートじゃないやん。






私、そういえば、このノートに書きよるとき、
完全に自分にスポットライトあてよるわ。
外に、他人に向きがちな意識が、このノート書きよる時は、ぐぐぐっと自分に向いてくるのが分かる。




ってことは、、、



このノートは、、

あおきちあいの、

『己にスポットライトノート』に命名だ✨






そして、一冊ずつのノートタイトルや性格も、より明確になっていった。





👇『プリンセスとバレエシューズ』というタイトルだったこのノートは、


というタイトルに大変身✨✨




届いた方々のコメントが、また嬉しい❤️
(👇島貫由梨さんブログより、一部抜粋)

めちゃくちゃ可愛い!!!!!

好みすぎる♡ラブ

こちらのノートタイトル、

“姫よ、望みを何なりと“

 なんです。


わたし、

早く買わなきゃ!

と急いでて

ちゃんと見てなかった!笑ガーン

見てたかもだけど?


いろんな願いや目標を

このノートに書いていますラブ


✴︎


由梨さん、こんな理由で、このノートは、途中から改名しちゃったのです😅❤️
決して由梨さんの見落としじゃないのです!混乱させちゃってごめんなさい〜
さっそく使ってくれて嬉しいありがとうございます😭そして由梨さんにぴったりの一冊。。❤️



こちらは、とにかく何を書いても祝福してくれる最高の一冊✨✨




jibun.tomoさん🌸

✴︎

あぁ。。嬉しい。😭
買ってくださった背景に、こんな素直で可愛らしい心模様があったと知り、嬉しさが倍倍倍増です。。❤️
jibun.tomoさん、ありがとうございます😭😭
私、本当に嬉しい。。



れいぞう庫の魔女🧙‍♀️Toppy kitchenちゃん🌸
✴︎

Toppy kitchenちゃんは、ノート時間をとてもとても大事にしてる人✨書くときは一気に10ページくらい書くんだって!すごいよね!
同じように、一生懸命自分と向き合う、力強い同士✨
いつも本当にありがとう🌸




✴︎✴︎✴︎



これは、ただのノートなんかじゃない。

幸せの渦を巻き起こし、目覚めの力をもっている。


そんな一冊だからこそ、私はこのノートに希望の金額をつけました。


希望に満ちた1冊1000円(税込)✨
今回1番しっくりきた、この値段をつけましたが、私はこのノートたちを、一冊1万円の価値があるものとして、大切に扱います❤️



ただいま、さらに進化をとげて増版中❣️
新作ノートも近日公開‼️お楽しみにー🌟

私と一緒に、じゃんじゃん自分に光浴びせてみよう♪何がおこるか、実験よ☺️♪


己にスポットライトノート

ご購入は、こちら💁‍♀️



✴︎✴︎✴︎




あ、最後にね、

私が買い手の立場なら、

大好きな人が作った、素敵な作品なら、ちょっとドキッとする金額でも、それを気持ちよく払える自分でありたいなぁと思う。



こちらは、昨日テイクアウトした、大好きなカフェ・コッコロさんのエビのパスタ🦐
エビもパスタも超豪華に増量してもらた❤️

ちょっと奮発😍

家族へ私からのおごり♪


豊かさの渦がグォングォン回ってる✨

/ぐぉおぉおー!\



✴︎✴︎✴︎

 

\ちあいのお店はここばい♡/

アートとファッションで世界をあそぶ🌎
CHIAI AOKI プロデュース&ハンドメイドの店
【ATELIER・CHIAI】
アトリエ・チアイ
商品一覧はこちらをクリック

随時、新商品を並べていきます♡

 

 

宝石ブルーInstagram宝石ブルー

青木智愛アカウント👉chiai_aoki

ショップアカウント👉atelier_chiai

 

宝石ブルーFacebook宝石ブルー

follow me🌸

 

お問い合わせはこちら指輪


✴︎✴︎✴︎
  
最後まで読んでくれてありがとう🌸
ちあい💋