「この絵、いいね!100万円でしょ?😁」
『世界のプリンセス会議〜おのおのの自国自慢♪〜』ただいま、絶賛開催中のあおきちあい展初日、この絵を見た瞬間、私に軽〜〜〜くそんなことを言ってきた、1人の男の子。
彼の名は、Adam(アダム)。
「僕、貯金たくさんあるから、この絵、買えるかなぁ?」
彼の軽やかすぎる一言に、わたくし
ブッ飛びーーー🤣
あー、なんて自由で清々しいんだろう!!!
私は自分の絵が高く売れてほしいし、
広いアトリエ兼ショップがほしい✨
海外も自由に飛び回りたい💓
そんな希望があるくせに、実際に自分の作品に◯万円の値段をつけようとすると、ドキドキするし、罪悪感すら覚えることがある。
自分の絵が、そんな高額で売れるはずがない。
高額をつけていいのは、有名なアーティストだけ。
私は、自分の作品に、そんな高額な金額をつけてはいけない。
と。
Adamの一言は、そんな私の頑ななブロック塀を、ものの見事に、一撃してくれた‼️
ドンガラガッシャーーーン‼️
自らすすんで、私の個展のビラ配りまでしてくれたとよ❣️😭
そこで、私、目が覚めた‼️
そうだ。金額をつけるのは自由じゃないか。
100万円という金額を、実際につけてあげたって、いいじゃないの。罪なんてないし、捕まるわけでもない。
だって、私この絵、とても楽しく描いたのよ。
楽しくて楽しくて仕方なかったのよ。
誰のためでもない、私から出てくるものを、ただただ自由に大きなキャンバスに落書きさせてあげたかっただけ。
私が喜んで描いた絵に、私を喜ばせる金額をつける体験をさせてあげたい!!
そう思った。
だから、今日からこの絵には、実際に100万円と表示します✨
ただし、もし触られて汚れたり、万一盗難にあったって、もちろん会場のコッコロさんには、何の責任もありません😁💓
全ては、私にこの驚きと喜びの体験をさせてあげるため❣️
あぁ、やっぱり、1000万円、いや1億円にしようかしら?笑笑
追伸:3月13日現在、まだ表示してないので、何と表示したのか、またお知らせしまーす🤣ww
✴︎✴︎✴︎
\ときめくアイテム満載♡/
