先日、ある出来事に、怒りと悔しさ、悲しみが込み上げた。
一人で思いっっっきり感情をスパークさせたところで、今回のことを、夫に話したくなって、一通りを話してみた。
慰めてほしくて。笑
私「実は、こういうことがあって〜〜(うんたらかんたら)こんな気持ちになった。ムカついてショックやったー。」
真剣にクロスワードパズルをしながら(オイ笑😎)、夫が返してきた言葉。
夫「そりゃー、仕方ないと思うよ。だって〜〜(うんたらかんたら)」
あんまり真面目に聞いていないだろうと思っていたのに、冷静かつ的確な夫の意見に驚いた。
とても少ない言葉数で、あまりにも的をついていたから。
その言葉に私は、
「た、た、たしかにーーー🤣」
“そりゃそうやなぁー。私が勉強不足すぎただけやー😅てか、よく今までこの無知な状態で、やれてきとったわ!逆にスゲーわ!自分、ウケる!”
と思えて力が抜けて、なんか笑えた。笑
そしたら、私に必要なこと、改善したいことが分かって、「なんや、次のステップへのヒントGETやん!なんか感謝!」って、自然と思えた。
①自分で一旦湧き出る感情をスパークさせて、スッキリさせてあげる。
↓
②ちょっと落ち着いたところで、夫になぐさめてもらおうという下心付きで(笑)話してみる。
↓
③慰めどころか、確信ついた夫の言葉に、「そりゃ、そーや。笑」と笑える。
↓
④自分に必要なこと、改善したいことが自然と分かって、何かラッキーとまで思える。
このステップの中で、湧き出る嫌な感情も、それをどう楽な思考へもっていくかも、そのあとの行動も、湧いたアイディアを採用するかも、ぜんぶ私が選び、決めていること。
怒りも悲しみも悔しさも感じきって、スッキリして肩の力がぬけたなら、矢印を自分へ。矢印を自分へ。
怒りも悲しみも悔しさも、創造のエネルギーに変えていく。ぜ〜〜んぶ私の栄養成分じゃ!
あと、分かったのは、やっぱり夫はいい男だということやね。
ありがとしゃーん!
私はどう転んでも、幸せにしかならない。
そう決めています。
この出来事の翌朝のポストに、こんな嬉しい贈り物が!
Happy Magic 大歯優子さんからの手作りバスソルトと、心のこもったお手紙😭(彼女は壱岐島で、女性に優しい下着作りをされています)
バスソルトは、お風呂に入れて楽しめるだけではく、ティファニーブルーの小袋に入れてお守りとして持ち歩き、一年の締めくくりにお気に入りの場所に撒くといいんだって🌸そこまで考えてくれている優しさが、身に染みた😭
彼女と一緒に作り上げたロゴが、気持ちよくこの世界で泳ぎはじめてくれている。
嬉しいったら、ありゃしないじゃないか。😭
ほうらね、どうやっても幸せにしかならんよ、私😆
最後まで読んでくれてありがとう💓
ちあい。
💎Instagram 💎
青木智愛アカウント👉chiai_aoki
ショップアカウント👉atelier_chiai
💎Facebook💎
follow me🌸