こんばんは!Chiaiです🌷





突然ですが、



自分の下の名前って、大人になるほど、使わなくないですか?




私は、子どもの頃「智愛(ちあい)」という自分の名前が、珍しくて、特別な感じがしてとても好きだった。名前で呼ばれるのが嬉しかった。




けれど、大人になると会社じゃ名字で呼ばれるし、結婚して別の名字になれば、それを名乗る。そうなると、生まれた時の自分の要素が全くなくなる。。

あれ?私って、誰だっけ?ってなる瞬間がありました。





先日、改めて、自分の名前の由来を調べてみた。ら、感動してシビれました。

✴︎

✴︎

✴︎

✴︎

✴︎

 「智」とは、

もとは「矢」「口」「于」を組み合わせた漢字で、すべて神様への祈りに使う道具を意味する。そこから「神様に誓いをたてる=(神に通じて)物事を悟る」様子を表現した。




 「愛」とは、

キリスト教で神が人類に幸福を与えること





 ✴︎

✴︎

✴︎

✴︎ 




ほぇー!(´⊙ω⊙`)




神に通じて物事を悟り(=智)、人類に幸福を与える(=愛)


なんじゃこりゃ、最高やないかーい!!😭

 ここにきて、自分の名前への慈しみが溢れてきました。





こりゃ、一生、名乗りまくっていこう。




言霊とは言いますが、名前って、最高の言霊よなぁ。。💓 





改めまして、私、


智愛(ちあい)です。

カッチョイイ😭










⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎


💎新 Instagram💎


chiai_aoki

クリックするとリンクに飛びます)


🌸 follow me 🌸



🌸いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます🌸

このブログへの読者登録、いいね!、リブログ、コメント大歓迎です