ごきげんよう😃


今朝思ったことを書きます🍀


「お金を何かに支払う行為」と


「お金を得る行為」について


お金を払う時の心理状態は、一人ひとり違うので私の場合について書きますね。

【お金を消費する】って…

・自分にとって「価値あり」と判断

したら、お金を払って購入する。

これは、自分が欲しいモノ・コトを獲る行為(お金が旅立つ😄)


価値を受けとる行為ともいえます。これは、一華五葉先生が仰っていました。


【お金を得る】って…

・他者が「価値あり」と判断して私のサービスをお金を払って購入する。又は時間と労力を提供して給料をもらう

これは、他者が欲しいモノ・コトを私が提供する行為(お金が帰宅🏝️)


価値を提供する行為です。お礼にお金をいただく。


経済活動は、消費よりも収入が多くなるようにバランスをとると良いのは、百も承知ですよね😆


「お金が欲しい」と思う

何で?「~だから」

何で?「~だから」

何で?「~だから」

何で?「~だから」


自分の欲求を掘り下げる質問を繰り返すと…受けとることばかり(価値を感じたものを買う、消費者マインド)に意識が向いていて、「与える」「価値を提供する」ことに意識が薄いことに氣付いてしまいました。


2023年12月から、還暦からのストレッチ/トレーニングをご紹介するユーチューブの配信をスタートしたことで「価値の提供」「与える」行為が実際にスタートしました😃自分の性質・資質・知識・経験を通して宇宙の無限の愛をカタチにしている途中です💖


「与える」「価値を提供する」とは…


宇宙の無限の愛を自分の性質、資質、知識、経験などを通して身体を使ってカタチに変換してみんなに喜んでもらう、楽しんでもらう、重宝してもらう。そしてお礼にお金をいただく。


改めて…宇宙と地球と一体となって「与える」に意識を向けて、身体を動かし自分も良し人も良しなコトをコツコツしてゆこうと決心した次第であります🥰


元氣な身体と精神を保持すると、宇宙の無限の愛をカタチにするのがスムーズに出来ると考えて、身体の調整に役に立つ還暦からのトレーニングやストレッチのご紹介をユーチューブで配信しておりますので、是非ともご覧頂いてご一緒に最後まで身体も精神も幸せでいられたら嬉しいです💖

 



それでは、また書きます🍀