お暑うございます。

日の出前と日の入り前のヒグラシの大合唱が楽しみな今日この頃です。

先日購入しました、姿見鏡を設置する為の時間は、たっぷりあるのに…出かける日、以外はユーチューブに時間をとられているので、部屋の片付けが途中で止まっています。

一昨日の早朝に大きなムカデ殿が部屋の中を横断して家具の下に隠れてしまい、強制的に家具の配置替えがスタートしました。探していた家具の下にはムカデ殿はおらず、ぐるりと巡って部屋のドアの所に全然隠れてないのに、じっとしていたので、ピンセットで外へぽおーーーーいしました。ほっとして、部屋へ戻ると引っ越し直後ですか?という有り様。その日はユーチューブを観ないで、なんとか姿見鏡を設置し、寝るスペースを確保して、途中で作業中断。
ムカデ殿が出て来てくれたお陰様で姿見鏡は設置できました!感謝感謝でございます。続き頑張らねば…

昨日は塩山の野草料理の勉強に行き、桃狩りをして、温泉入って、美味しい舞茸天ぷらとうどんを食べて帰ってきました。

CS60のサロンはまだオープンしていません。
CS60のサロンで施術を受ける方々は、からだの不調を好調にしたい方々ですよね…うーーーーん…

野草サロンとCS60サロンをセットにしている方は、もういらっしゃるのでしょうか?

妄想しかしておりません。心も身体もリラックスして、浄化して、自立できて、タマのご褒美的なサロンを開きたいです。

それから、ヌースソロジーサロンの講義は盛りだくさんです。月2000円では安いと思います。そして、3時間の講義の中には、マドモアゼル愛先生のお話やカタカムナのお話、神道のお話に通じることが散りばめられていて、正座してノートとペンを片手に半田さんのお話に集中して聞いています。数学や量子物理学の話にはついていけてないのですが、続けて行こうと思います。数学や物理学専門に勉強している方は絶対ヌースソロジーは勉強しておいて損はないと思います。あっそうだ、大学にヌースソロジー研究する学部ができたんです。興味ある方は調べてみてください。

お題についてですが…
情報発信するにも、ワタシの部屋のように、頭の中が、とっ散らかっておりますもんで、こんな文になりました。最後までお読み頂きありがとうございます。

夏を楽しみましょうね!そりではまた。