友だち追加

毎日増増ありがとう~

 

 

 

野田容子です

初めましての方こちら

 

 

 

***

 

 

 

山梨に入ったのが

午後6時半過ぎ

 

 

 

いつもだったら

すんごぉーーーく行列で

 

炎天下の中大丈夫??

と心配になっちゃうくらい

待ち人の多いほうとう不動が

 

 

 

なんと!空いている!!!

 

 

 

他の系列3店舗は

どこも民芸調の建物

 

 

 

コンクリートとか

モルタルとか岩・石

造りに目がないわたし

 

富士山からふわりと

降りて来た雲のような

洞窟のような店舗に

 

 

 

どぉーーーしても

入ってみたかった!

 

 

 

 

 

 

店内は

オープンスペースで

フードコートチック

 

エアコンはなし

 

 

 

けど

初秋の山梨(しかも夜)

あけっぴろげは寒すぎて

 

熱々~のほうとうが

運ばれてくるのが

待ち遠しすぎるう

 

 

 

メインは一択

 

 

 

まずは

甲州名物馬刺し

サシが少なめですね

 

生姜とニンニク醤油ダレで

日本酒欲しくなります

 

 

 

ほうとうまだかな...

寒いよお

 

 

 

お店のロゴ鍋敷きのうえに

 

 

でんっ

 

 

 

富士山を模した

 

 

お店秘伝の薬味

 

 

投入!!

計3杯入れた

 

 

 

食べながら

 

どうしてあんなにも

行列になるのか理由を

考えてみる

 

 

 

やっぱり映え??

 

 

 

繭のように真っ白で

なめらかな丸みを帯びた

建物と青空のコントラストは

 

納得の美しさ

 

 

けどそれだけなら

外から眺めるだけで

充分だなあ

 

 

 

 

みんなどう思ってる?

がやけに気になる

 

検索してみたら

 

「建物目当て」

 

わかるー

 

 

 

 

きのこの山と

たけのこの里

のように

 

山梨県民には

小作派と不動派

があるそうで

 

※小作もほうとうの老舗

 

 

 

個人的には

小作に一票

 

 

 

店員さんもなー

 

 

美味しいってさあ

 

ただ味がいいだけじゃなくて

いろんな要素がプラスされての

美味しいってあると思うの

 

 

 

ここの良さにまだ

わたしが気づけてない

だけなのかな

 

ほうとう不動の魅力

(建物以外で)知ってる人

いたら教えて欲しい

 

 

 

1200円のほうとうなら

気に入らなきゃもう来ない

それもアリ

 

 

けどこれがね

 

今成長しようとしてるものに

重点的に肥料を与えるみたいな

シチュエーションならなかなか

そうはいかない

 

 

 

だからこそ日頃から

100円でも千円でも

 

満足して使えたか?

 

の感覚を養っておくの

 

 

 

人生うまくいくコツって

結局そういうところみたい

 

 

 

潜在意識書き換えるでも

お母さん問題解決するでも

神社行くでもなくてね

 

 

 

 

↓↓月1無料開催中↓↓

自分で体感できると

自分の軸がブレません

人とお金に一生恵まれるレッスン

神さまにも人にもお金にもモテまくってください

友だち追加

感動の声、続々。

ID検索の場合には

「@007gymbd」から

 

 

 

▽▽他の記事へゴーゴゴー▽▽