今日は踏み込んだ話させてもらいます。
私個人の感情ですし、異論も反論もあるかも
しれません。
ただ該当している方達の気持ちを否定している
訳ではない事だけは理解して下さい。
仮に仮に仮に仮に…グテでもグミでも
ほんとに付き合ってたとしましょう。
付き合ってたとしてそれはこの先2人が
発表するかもしれないし
あるいは発表しないかもしれないし
そんな事は分かりません。
ケミとシパの違いや線引きも
どこからがケミで…
どこからがシパなのか…
もあやふやなもので
目に見えるものではないだけに
難しい事ではあると思います。
ただなんだか行き過ぎている…そう感じます。
好きなものは皆好きですよね。
推し方も自由です。
分かります。
ただそれを発信するかしないかには
マナーやモラルが発生すると思うんですよ。
グミであろうとグテであろうと
それを成立させる為に邪魔だと感じる他メンを
敵視する、排除しようとする事
それが1番不要で無駄な事です。
シパの方、ほんま鍵かけましょうよ。
お仲間同士だと好きなだけ話せるんですよ。
勿論、サポのようなお品書き、定期便など
論外です。
誰かを下げる必要ないんです。
それは愛ではないんです。
愛だと思っているだけです。
あとずっと常々思っている事。
下げていなくても行き過ぎた考察や妄想の発信は
誰かの目に止まり、それがまた新たな火種を
生みかねないんです。
それぞれにどんな形であろうと
愛があるのは当然だと分かっています。
けどその愛が例えば逆に推しを傷つけかねない
としたら…?
推しの立場を悪くさせるかもしれないとしたら…?
そう考える事はできないでしょうか?
愛があるからいいでしょ?
誰かを下げていないからOKでしょ?
と言う訳ではないんです。
それぞれのシパの方達、確信があるならば
そっと黙って見守りましょうよ。
2人の幸せとやらを願っているならば
鍵して下さいよ。
仲良しだね。
メンバーが仲良しなのは見てて幸せだな。
いつも笑っていてね。
それでは満足できないですか?
発信する事の線引きをして下さい。
鍵内で思う存分同じ気持ちを持つ仲間と共有して下さい。
もちろんの事ながら鍵内では
くれぐれも組織を作らないのは当たり前です。
シパを否定している訳ではないんです。
鍵をして欲しい、それだけなんですけどね。