今日は少し重い話になります。


私の従兄弟のお姉ちゃんは53才です。

生きていたら…の話です。

自殺したんです。


お姉ちゃんは昔から所謂、出来の良い人でした。

学生時代から賢く女子大を首席卒業した後は

大学病院のナースになりその後、看護師長を務め

保健婦の資格を取りました。

明るく優しく絵に書いた様な憧れのお姉ちゃんでした。


双子の子供達と旦那さんが居て、幸せな生活を

送っているとばかり思っていました。


ある日突然、死を選んだんです。

死を選択するって私には当たり前に分からないです。


だって私はやっぱり生きていたいし

残された家族や周りの事を考えるし

まだまだ沢山楽しい事も

あるのではないかと考えてしまうからです。


死しか選択肢が無くなってしまう……。

踏みとどまる事が出来なかったんだと…。

どれほど絶望的な気持ちだったかと……。


誰にも分からない事なんだと感じました。


本来ならば生きていくはずだった人生を

自ら終止符を打ってしまったお姉ちゃん。


大切に思っている人は

いつ居なくなるか分からないんです。

だから私は割と愛や気持ちを伝える事に躊躇しません。

もちろん性格もあると思います。

けど後悔したくないんです。

大切な人に大切だと

大好きな人に大好きだと

きちんと伝えていきたいんです。


改めてそう思いました。

そんな今日の午後でした。