色々な手続きを進めて行く中で、沢山勉強になった。

大学の生協の保険
名義を変えるだけの連絡をしたら、扶養者が亡くなったら給付される保険に入ってたみたいで、少し学費の足しになり有難い

ひとり親家庭の補助
下の息子がひな祭りに、18歳になるので、もう関係ないと思っていたら、4月から法改正とかで、下の息子が22歳になるまで医療費が補助されるらしい。

一番医療費かかってるのは私だから、有難い。

こんな事、動かなければ全く知らなかった。

パパ、何とかやって行けそうだよ。

頑張って大学卒業させてみせるよ。
それが、一番のパパの願いであり、心配事でもあったと思う!

でも大丈夫!

任せて。
子どもら立派にパパと2人で必死のパッチで頑張って残したもので、卒業まで頑張るよ。

安心してね、