昨年末に、左目が見えにくいから始まり、眼科から大きな病院へ

一月に検査入荷、神経膠腫の可能性

2月にオペ

右後頭葉に神経膠芽腫

放射線 テモダール MRIと、この7月まで進み、ここで、左前頭葉にまた腫瘍

再手術

高熱が続きCTで炎症の影あり
再再手術

今年の出来事をギューっとまとめてみました
その間、嬉しい事もあった
長男の、大阪大学合格‼️

よくぶれずに頑張ってくれた

こんな息子たちのこれからを、生きがいに今まで行けなかった旅行とか2人で楽しく自由に気ままに老後を、なんて話してたよね

さすがに
再再手術は、私もパパも言葉が見つからず
でも、やっぱり正解だったと思うくらいに、熱にうなされてるパパからは、はるかに元気になって
よかった


だけど
それでも、治らない 難病

もう動けなくなる様なきついテモダールは、飲みたくないのーって話すパパ

飲んでも飲まなくても変わらないなら、量を加減して、毎日元気でいられる日を1日でも長くしてあげた方がいいのか

私には決められない
もうなんて返事したらいいのか
わからない

全くわからない

たけど、明後日
今後の治療について、話があるらしい