某質問掲示板 で「この世のものとは思えないグロい缶詰」という称号を与えられたものがあるのをご存じだろうか?
その名は…鶏頭水煮 、読んで字のごとく「鶏の頭」が12個くらいたっぷりのスープに満たされています。
昔は、「犬の缶詰といえばコレ!!」って言われるほどの定番商品だったらしいのです…しかし、見た目があれなんで(中身の画像は精神衛生上載せません、勝手に検索しても筆者は責任を取りません)、今は大型犬とか猟犬飼ってる人くらいしか愛用してないのかな?
何故そんな缶詰を私が買っているかって…?それはうちのパピヨンさんは普通の缶詰だと飽きてしまうことがあってまとめて買っても食べなくなってしまう。
この缶詰の存在は結構前から知っていてちょっと気になっていたんですが、掲示板などでは結構評判が良いそうで試しに買ってみました。
はじめは「鶏頭ミンチ」の方を買ったんです、ところが思ったより食べない。
なんせ800gもある缶詰です、残った分は冷凍して何とか食べきったところでいよいよ「鶏頭水煮(頭そのまま)」を購入…初めて開ける時はその中身に衝撃を受けることが多いそうで、掲示板で「冷蔵庫で冷やすと中のスープが固まってグロさが軽減される」と書いてあり、初めのうちは冷やしてから開けていました。
今はもう慣れましたので一旦ザルにあけてスープの水気を切ってからミンチにしています。
もっと慣れている人は「手で握りつぶせる」人もいるそうです、もちろんそのまま食べさせる人もいるそうです。
本当はそのままあげるのが正しいんでしょうが、うちはパピヨンさんなのでフードプロセッサーでミンチ状にして製氷皿でキューブ状に冷凍させたものを1食につき1個与えています。これが、えらく気に入ったみたいで喜んで食べます。もちろんくちばしも…う~ん、犬はささみ缶とか、チーズが入ってる缶詰より、こういうのが好きなのか?
うちはもうこの缶詰一筋です。ただ、この缶詰何故かペットショップには売っていない…大抵大型のホームセンターのペットフード売り場の片隅でひっそりと、1缶200円くらいで売られています。
ちなみに通販でも購入できるそうですが、価格は倍くらいします。
それと今日、久しぶりに体重計に乗ったら最後に乗った時より2㎏減っていました。
確かに少しお腹がへこんだ感じはしてましたが、結構減っていたなんて…本当に特にダイエットらしいこともしていない、運動も犬の散歩で1時間弱歩く程度。
あと、1㎏ほど落ちるといわゆる「標準体重」の範囲内になるんですが、これがなかなか落ちないんですよね。