1.iPhoneで「ファイル」というアプリをダウンロードする
2.ファイルの右上の「・・・」をタップ
3.「書類をスキャン」をクリックするとカメラ撮影ができる
4.書類を撮影したら、右下の「スキャンを保持」をタップ
5.ファイルのタイトルを変える
【iPhoneからpdfをパソコンに送る】
1.iPhoneのアプリ「ファイル」から、送りたいファイルをタップ
2.左下の共有をタップして、LINEやメールを選ぶ
3.パソコンでLINEやメールを開く
4.届いたファイルを、「名前を付けて保存」をクリックして、パソコン内やOneDriveのドキュメントなどに保存する
スマホで写真を撮って、初めてpdfにできた![]()
嬉しい。
これだけで数時間かかったが、できたできた![]()
これをパソコンに送って、会計ソフトにアップロードする。
アップロードが時間がすごくかかってる![]()
読み取れないのかな。
始めはpdfにできなかったから、会計ソフトに手入力したんだけど、わからないところがあり、アップロードに変えたの。
アップロードされるといいな![]()