正社員で毎月お給料をいただいている私は、
お金が入るとすぐに子供の学費、
クレジットカードの支払いやアパート代などに
お金をまわしていた。
お給料が高くないので、
予定していた支払いが済むと、
残るお金は少なく![]()
お給料が毎月入ってきても、
幸せに感じる気持ちは小さかった![]()
毎日働いて、
お給料が入って、
月々の支払いをすることで、
お金をまわしていると思っていたんだけど、
お金をまわすって、
自分が幸せに感じるようにお金を使うことだった![]()
お金が流れていく中で、
お金がめぐって循環していく中で、
今までは自分だけが生活に苦しくて、
お金が入っても出て行っても、
幸せ感は少なかった。
でも、
水道代が今月は高かった
と文句を言うより、
水道をひねれば水がジャージャー出てくる幸せを味わう![]()
もっと安い家賃できれいなマンションはないのかな?
と不満に思っているより、
毎日帰る家があるって幸せ![]()
と自分の家を好きになる。
そんな毎日を過ごして、
毎月の支払いをしていくことが、
お金をまわす
ってこと、らしい![]()
他人ではなく、
自分がまずはうれしい、楽しい、幸せ![]()
と感じながら暮らすこと。
その結果、
お金の支払いが発生する。
また働いているときも、
小さな充実感や幸せを味わいながら勤務して、
お給料をもらうこと。
同じお金の流れでも、
違うみたい![]()