こんにちは~ジャスミンですブルーハーツ

すっかり涼しくなりましたキラキラ

もう秋ですねもみじもみじ

すすきやコスモスが秋の風に吹かれています音譜

 

みっちゃんからお花の種をいただいて

今プランターの準備中

植え付けと来年のお花が楽しみです黄色い花

 

 

 

うちの玄関まわりには、雨や風をよけて多肉やサボテンを置いていますニコニコ

 

 

 

あんまり一生懸命じゃないので

かなり適当ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからブログにアップするのをすごくためらっていました。滝汗

 

 

だって、アメブロの多肉マニアの方はお母さんお父さん

見たことのない多肉ばかり持っているし

ピチピチ、ムチムチした多肉の写真を見ると目

なんで家のはこんな元気がないのかな?えー

っていつも思ってしまうし、寄せ植えも上手!

 

 

 

 

私も、テレビや雑誌で多肉の寄せ植えを見て

暇をみては、ちょこちょこと作っています口笛

 

 

 

 

そして、手持ちのサボテンで寄せ植えしてみましたキラキラ

 

 

不器用なのでなかなかうまくいきませんが

なんか楽しいな~照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

多肉には、冬型、夏型、春秋型があるのが

最近ようやくわかってきました。ニコニコ

 

水をたっぷりやったり、控えたり

日光にもあてなくちゃいけないし晴れ

 

 

アエオニウムは、冬型

なんか元気がないな~と思ってよく見てみると

白いアブラムシが葉の裏や茎についてて

あれ~~って感じガーン

 

手っ取り早くシュシュしました。ニヤリ

 

 

 

 

下の葉が枯れてきたり、葉が茶色くなったり

さし芽や葉ざしも適当にやってると根づかないうちに枯れるしびっくり

 

 

 

 

本当に多肉を育ててる皆さんは凄いな~と感じています照れ