こんにちは~ジャスミンです

今日のジャスミン地方は、どんよりした天気

蒸し暑くてちょっと土いじりをしても汗だくです

今日のジャスミンポタジェ

唐辛子が段々と赤くなってきました

いつもキッチンにあるとすごく重宝して役立つから、今年も植えてました

パスタには、ニンニクと唐辛子は欠かせないしね

ちょっと仕事をしただけで汗だく

昔から汗かきなほうですが、最近は、そのかきかたがひどくて、頭から、顔から流れるように汗がでてくるんです

原因は、加齢によるホルモンのバランスの崩れ、なんでしょうね

あ~いやだな〰‼

亡くなった母も同じような歳にいつも顔中汗かいてたのを思い出したよ

母と娘って似てくるのよね

そんな汗や疲れは、毎日のお風呂でさっぱりと流す

いつの間にかこれが私の楽しみの一つになってしまったみたい

股関節の軟骨がすり減って脚の筋肉が硬くなりそれが痛みになったりだるくなったり

結局、血液の流れを良くすれば疲れも取れるし、脚のだるさも軽減されるってことです

ふくらはぎは、第2の心臓っていう言葉があるように、ふくらはぎや足首、足指をとにかくもみほぐす

手にボディソープをたっぷりつけて、揉む、撫でる、揉む、撫でる、、、

太ももやお尻も揉む、撫でる、の繰り返し

何分くらいやってるのかわからない

だからいつもお風呂は長くて家族に呆れ返られるけど、これをするのとしないのとでは全然ちがうのです

これをやった後は、脚が軽くて
不思議と普通の人のように歩けるんですよ

まぁ~私の場合、少しの間ですけどね

もしも、シャワーだけとかお風呂はカラスの行水のようにさっとでてしまう人は、絶対にもったいない

お風呂に入って、脚をもみもみ、撫で撫で
これで、次の日は快調です
