こんにちは。
ハウスクリーニング・家事代行サービスの、作田です。
あっという間に「夏」が過ぎ去ったけれど、まだ、シャワー習慣が抜け切れていない今日この頃。
浴槽のあたりもそのままに、飛び散った泡や、ホコリなどで、浴槽の底がドロドロになっていませんか。

湯船につからないのだから、夏ぐらいお掃除しなくても・・・。
そんな気持ちでいたお風呂も、そろそろ「ゆっくり湯船につかりたい」季節。
暑くもなく、水が冷たい季節でもなく、秋はお風呂のお掃除に最適です。
浴槽はもちろん、洗い場床や、壁なども。
そして、隠れたカビの場所として、イスやシャンプーボトルの底など。
もちろん、見て見ぬふりをしていた排水口、換気扇カバーもしっかりお掃除。
排水口なんか・・という方は、最初にカビ取り剤をかけてヌルヌルをとってから、ツマリの原因となる髪の毛を取り除きましょう。
秋のうちにしっかりお掃除、冬に持ち越すと、お掃除が大変。
寒いから、水が冷たいから・・・そんな気持ちになる前に、秋のお風呂掃除。
やってみましょう^^
それでも、ちょっとお風呂掃除はという方はこちらから。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
整理・片付け・お掃除のお手伝い、作田でした。
●片付け・整理収納
●日常お掃除・家事代行(定期・スポット)
●ハウスクリーニング
お電話でのお問い合わせは
028-908-6228(受付時間 9:00 ~ 20:00)
お問い合わせフォームはこちら(24時間OK)
●日常お掃除・家事代行(定期・スポット)
●ハウスクリーニング
お電話でのお問い合わせは
028-908-6228(受付時間 9:00 ~ 20:00)
お問い合わせフォームはこちら(24時間OK)
主な対応エリア
栃木県 : 宇都宮市、日光市、鹿沼市、さくら市、矢板市、塩谷町、高根沢町、大田原市、芳賀町、真岡市、上三川町、下野市、壬生町、ほか県内各市町