こんにちは。
ハウスクリーニング・家事代行サービスの、作田です。
先日、公営(県営)住宅をお掃除したときのこと。
基本的に、公営住宅の退去時は、次に入居する方のために自前でお掃除をしなくてはなりません。
日常お掃除程度でという条件から、ハウスクリーニングを依頼してください。
という条件のところまで、色々な場合があるみたいですが。
今回は、1年ほど前までお住みになっていた高齢者の方の、ご親戚の方からのご依頼です。
お部屋はバリアフリーの2DKですが、広めの作りです。
当初は、ご自分でお掃除と考えていらしたみたいですが、その途中でのご依頼でした。
やはり、全体のお掃除というと、荷が重いようです。
長年の汚れは、なかなか普通の住居用洗剤では太刀打ちできないのが実情です。
民間賃貸契約等では、敷金からハウスクリーニングが実施される場合がほとんどです。
まれに汚部屋片付け後に、普通のお部屋程度(?)までのお掃除のご依頼もありますが。
いずれにしろ、退去時、お引越しまでの、「普段のお掃除」をいかにきっちりしていたかで、その後のお金のかかり方に差が出てきます。
出来れば、キッチンなどゴシゴシ、ガシガシ傷つける前にご相談いただけると、仕上がりが違ってきます。
次にお住みになる方のためにも、ご一考ください。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
掃除、片付け・整理収納のお手伝い、作田でした。
●片付け・整理収納
●日常お掃除・家事代行(定期・スポット)
●ハウスクリーニング
お電話でのお問い合わせは
028-908-6228(受付時間 9:00 ~ 20:00)
お問い合わせフォームはこちら(24時間OK)
●日常お掃除・家事代行(定期・スポット)
●ハウスクリーニング
お電話でのお問い合わせは
028-908-6228(受付時間 9:00 ~ 20:00)
お問い合わせフォームはこちら(24時間OK)
主な対応エリア
栃木県 : 宇都宮市、日光市、鹿沼市、さくら市、矢板市、塩谷町、高根沢町、大田原市、芳賀町、真岡市、上三川町、下野市、壬生町、ほか県内各市町