こんにちは。
お掃除・お片付けのクラフトサービス 店主の作田です。

子持ち店主のお片付け・・・
散らかり放題、どこに学習用具があるのかなんなのか。
脱ぎ捨てた靴下、何やらカード、かき混ぜて床一面にある。
並べる物は、遊び、勉強のもの分けて並べて、かたづけろー!と言っても、我が家のドラ息子(ちなみに3匹である+お姉ちゃん)どもは、気にしない。
最終的にキレイになればいいんじゃない発想・・ということでゴミ袋いっぱいに詰め込んだ何か?を持ってくる。
ところがである。中をのぞくとヒトの衣類、ヒトの教科書、ノート、ほったらかしの通信教材エトセトラ。
”勝手に僕のところにおいてあったから”・・・・理由その1
”みんなの持ち物には、足があるらしい”・・・・理由その2
そして、私が中身の整理整頓,最終ゴミ捨て。ヽ(`Д´)ノ
ついに、ゴミ部屋はいらないと部屋没収。衣類を残して、学習用品を1階に。
もうこの時点で、すっかり捨てる物は捨てましたが・・・。
すると、小学校への忘れ物がほとんどなくなりました。
なぜ?
すぐそばに自分の持ち物があることで、準備がしやすくなってきた。
親の近くなので、今までのように散らかせない。等々・・・
こんな育メン経験でも、みなさんのお役にたてればと思います。
お片付けをお手伝い、クラフトサービス。
子どもたちにとっては、まだまだ1階が生活圏。
学習用品も、遊び道具も身近にあるのとないのとでは、子どもの把握できる範囲が2階では遠すぎるようで。・・・子ども部屋は、いつ与えていますか?
最後までお付き合い、ありがとうございました。
●ハウスクリーニングサービス
●お片付け(整理収納)サービス
●便利サービス
●お得な割引サービスはこちらです。
お問い合わせフォームは、コチラです☆
遅くとも24時間以内にはお返事をいたしております。
お電話でのお問い合わせは
TEL: 028-908-6228
受付時間 AM9:00 ~ PM8:00
サービス中は、すぐにお電話に出られない場合もございますが、
メッセージ確認後、折り返し連絡させていただきます.
●お片付け(整理収納)サービス
●便利サービス
●お得な割引サービスはこちらです。
お問い合わせフォームは、コチラです☆
遅くとも24時間以内にはお返事をいたしております。
お電話でのお問い合わせは
TEL: 028-908-6228
受付時間 AM9:00 ~ PM8:00
サービス中は、すぐにお電話に出られない場合もございますが、
メッセージ確認後、折り返し連絡させていただきます.

掃除・片付け ブログランキングへ