みなさん、インぬルエンザには気をつけましょう!!


自分、見事にインぬルエンザにかかりましたw


今体温が39.4度です。死にそうw


だから、気をつけてくださいね!!


これだけではブログ自体面白くないので


好きな歌の歌詞書きます。






1、Hacking to the Gate(アニメ「Steins;Gate」のOP)

数十億もの 鼓動の数さえ
あなたには 瞬き程度の些事な等級
過去に囚われて 未来を嘆くも
塵一つ 誤算を許さぬ必然

『無限』に広がる夢も 描く未来も
僕達に許された 虚栄の権利
『有限』それはニつの 針が示す
残酷な約定と 選択へ Hacking to the Gate―――

だからいま 1秒ごとに 世界線を超えて
君のその笑顔 守りたいのさ
そしてまた 悲しみの無い 時間のループへと
飲み込まれてゆく 孤独の観測者

命の主張と 無意味な証明
あなたには 退屈しのぎに足らぬ滑稽
支配者きどりの 愚かな種族は
うぬぼれた 稚拙な定理を並べた

『無限』と信じた愛も 空の彼方も
僕達に示された 仮想の自由
『有限』それは無慈悲に 時を刻み
明日さえも否定する 選択へ Hacking to the Gate―――

いくつもの 輝ける日々 仲間との約束
無かった事には してはいけない
そのために 時を欺く 残された仕掛けに
もう迷いはない 孤独の観測者

だからいま 1秒ごとに 世界線を超えて
君のその笑顔 守りたいのさ
そしてまた 悲しみの無い 時間のループへと
飲み込まれてゆく 孤独の観測者







2、スカイクラッドの観測者(アニメ「Steins;Gate」23話のED)

過去は離れて行き 未来は近づくの?
観測者はいつか 矛盾に気付く

神の創り出した世界は 完全なるもので 絶対の均衡
それは折り重なる偶然 宇宙規模の奇跡
守られてきた ゲート「規制」は終わった

Open The Eyes━━━━━
「0」が過去で 「1」が未来 「今」は何処にもない
背く事の出来ぬ ロジック
Open The Eyes━━━━━
並行する無数の線 選択は冒涜へ
僕らの「存在」さえ疑う その目に映る景色は
「収束」をする

二つの針が指す 時間の概念も
観測者しだいで 歪みを見せる

神に与えられた英知は 必ず「果て」がある 絶対の領域
それは愚かな故の偶然 招かれざる奇跡
閉ざされてきた ゲート「規制」は終わった

Open The Eyes━━━━━
光速へと手を伸ばした 想い出のパルスが
飛び込む不可思議な ロジック
Open The Eyes━━━━━
宇宙がまだ隠し持った 秩序のない理論
無限と呼ばれた点と点が 不正な力を借りて
「再生」をする

Open The Eyes━━━━━
「0」が過去で 「1」が未来 「今」は何処にもない
背く事の出来ぬ ロジック
Open The Eyes━━━━━
並行する無数の線 選択は冒涜へ
僕らの「存在」さえ疑う その目に映る景色は
「収束」をする






Steins;Gate大好きで・・・


刻司ル十二ノ盟約も好きですがそれはまたの機会にでもw


Steins;Gateは感動して泣きましたw


神だろシュタゲ!!















携帯より投稿
どもども、こんにちわぁ


今日は、ブラウザについて話したいと思っています。


ブラウザって


インターネットを表示するアレです。


有名なのだと


Internet Explorer(以後IE) とか


まぁ、


だらっと


紹介していきたいと思います




1、IE8

有名なブラウザですよね


IEはWindowsのPCなら最初からインストールされているやつです。


最新版はIE9ですが、それはWindows7でしか動かないので(Vistaも動く気がするが、忘れた)自分が使っているのはXPなので紹介できません


だから、XPで起動できる「IE8」について紹介したいと思います


まず、IE8って、


最初からインストールされているものなので馴染み深いと思います。


なによりも普通で、シンプル


動作の速さも普通


それがIE8ですよね。


IE8しかつかったことない人もいるでしょうし、


自分のブラウザが何なのか分からない人もいるでしょう。


ただ、


自分のブラウザが分からない人はたいていIEです。


IEって、こんなもん




2、Google Chrome

「速い」ことで有名


これはもう、口コミで広がっていってると思われますね。


ユーザーは日々増えていると思います。


このブラウザは


確かに速いです。たぶん。


「たぶん」というのは、光回線の場合は、という意味です。


自分は光回線が通っていないネット環境なのですが、


速い、ことは速いのですが


やたらエラーが多いんです。


エラーとかで待たされることを考慮すれば


遅いという判断にいきつきます。


光回線が通っているならこちらはオススメ


通っていないならあまり薦めません





3、Firefox

オレが一番薦めるブラウザです。


Google Chromeの1.5倍速いです。


また、エラーも少なく、動作も安定しています。


また、必要なプラグインなども表示されるので自分で探しに行く必要がなく、便利です。


そして、Firefoxの一番の強みは・・・


携帯サイトを見れること!!!


あるプラグインを導入すると


携帯サイトが見れるようになっちゃいます!!!


つまり、


携帯のパケット情報量を節約でき、お財布にやさしい!!!!!


これが一番の強みです。


とにかくオレはFirefoxを強く薦めたいと思っています。





4、Safari

みなさんご存じ、アップル社!


が提供するブラウザです。


動作速度はGoogle Chromeと同じか、少し遅いくらい


スタート画面がアップル社の製品の紹介や周辺機器などの紹介になっているので


アップル社の製品を使っている方々には便利かもしれません。


オレはそのような人種ではないので


あまり・・・







今回、4つほど紹介しました


ほかにも様々あるし、自分もあらゆるブラウザを試しているのですが


他のものは微妙なものばかりです。


今回、特にもいいものを取り扱いましたが


他のブラウザについても知りたいなどの意見があれば


紹介していきたいと思います。


毎回毎回、このような長文を読んでくださる方、


ありがとうございます。


ぜひ、次も読んでいただけたらなぁと思います。


















PCより投稿

さてさて、



二月に入りましたね。



二月はオレの誕生日があったり



誕生日とテストが重なったり



オレの誕生日はかの有名な原敬と一緒だったり



そんな月です。



で、今日、雪が降りました←どーでもいいw



剣道の授業があったのですが



暖房の入っていない体育館に裸足で!!!



足が死ぬかと思った…



しかも、



目の前についていないジェットヒーターが!!!



精神的拷問でしょこのジェットヒーターwww



雪降る日、暖房の入っていない体育館に!裸足ですよ!?



……はい、本題。



リア友。



バカしかいない



成績が悪いとか、そんな意味の馬鹿じゃなくて



日常生活における行動がバカ



具体的に言うと、



パンの耳とドクぺとアクエリと麦茶を混ぜちゃう人たちだぜ!?



オレンジジュースに揚げたパンの耳を砕いて入れちゃう人たちだぜ!?



まぁ、オレもそのメンバーであり…



唯一のツッコミキャラなんですが…



うまい棒念会は楽しかったwww



みんなでうまい棒大量に買って、食べるwww



やってることバカすぎるけどねwww



そんな人たちとバカやってるオレwww



そのメンバーではない、唯一の友達に



「バカ移るから近づくな」



といわれる程度www



それのリーダー格のやつからよくメールがメンバーに一斉送信されるのですが…



送信先を見てみると、



C組の人、C組の人、C組の人、C組の人、オレ(E組)と



メンバーで唯一、別のクラスなのです!!!



だから、このメンバーの本拠地はC組のベランダで



よく、自分もそこに出没します。



結構C組に馴染んでたりwww



という、自分のクラスよりもC組に馴染んじゃってるオレなのでしたwww



長文読んでいただき、ありがとうございました!





















PCより投稿