今回は
ハイラル城~サブイベント攻略
と、させていただきます。
普通にストーリーを進めてもいいのですが、
先にサブイベントをやった方が効率がいい気がします。
では、前書きはこれくらいにして、
早速攻略記、書かせていただきます。
とりあえず森から出て城へ。
左右反転の世界に慣れず、道に迷いました。
城に行く前に、

モンスター出現。
表ゼルダにも出てきたモンスターです。

こちらは夜限定で出てくるモンスター。
夜である限り、何回も出てきてウザい。
そして、ハイラル城到着。

これがないと先に進めません。
表ゼルダではこれを取り忘れてどれ程苦労したことか…
一晩ほっとくと、鶏が生まれます。
道端で寝てるバカ発見(笑)

これに、先ほど生まれた鶏を使うと…

起きます。
よくそんなところで気持ちよく寝れたな…
写真は撮ってないのですが、このあと、
「また怒られるだぁよ~」
と、叫びながら走り去っていきますw
で、近くの木箱みたいなのを動かして水路っぽいところから城内侵入(笑)

写真ではわかりづらいのですが、見張りがいます。
この見張りに見つかると、城の外からやり直し。
だから見つからないように通過していきます。
何ヵ所か見張りがいて、それをなんとか突破。
やっと、ゼルダ姫のいる場所に到着。


ゼルダ姫、話が長いよ…
そして、ガノンドロフ登場。
窓越しに見ているので、はっきりとは見えないのが残念です。

うん、いいね
やばいやばい、話がそれる(笑)
危なくガノンドロフの良さを語るところだった(笑)
で、話を戻して、
ガノンドロフの登場前だったか後だったかはっきり覚えていないのですが、ゼルダの子守唄を覚えました。(写真撮り忘れました。すみません・・・)
更に、話が進んで…

直筆サインはどうでもよくね?
つっこみどころ満載ですが…
それはほっといて、
インパ初登場。
後に重要人物になります。

城の外まで送ってくれるそうです。
↑ここまでがメインイベントです。
↓ここからはサブイベントです。
インパ曰く、
カカリコ村やデスマウンテンに行けとのこと。
でもそれに歯向かい、
ロンロン牧場へ。
当然のように馬がいっぱいいます。
そのなかに、ハイラル城で鶏の卵をくれた女の子が!!
その女の子から

エポナの歌を教えてもらいます。
因みにこの女の子、マロンっていう名前です。
ロンロン牧場での用は済みましたが、牧場にある家みたいなのに行きます。
ハイラル城で寝ていたバカがいます(笑)
話しかけると、ゲームをやってくれるらしいです。
どうやらたくさん鶏がいるなかにスペシャルな鶏を3匹いれて、それを当てろ、とのこと。
やってみましたが、時間制限があるので写真は撮れませんでした。
で、残り時間三秒くらいで当てることができました。
そのあと…

おいおいちょっと待て。
マロンもリンクも子供だぞ!?
何を言い出すんだ…
そのあと冗談だと言っていますが・・・
まあ、このあと、

牛乳もらえた♪
これで本当にここには用はないね。
というわけで、カカリコ村へ。
ストーリーは進めず、またサブイベント。
墓地に行きます。
奥の方に石碑があります。その石碑の前にはハイラルの紋章が…
紋章の上でオカリナを吹くと(吹く曲はゼルダの子守唄)
石碑が爆発しますw
そして、石碑で隠されていた小さな穴が出てきます。
その穴にはいると…


気味悪い…
二つの屍が・・・
この二つの屍の話の意味、このあとによくわかります。
そして、もっと奥へ…

二つの屍が話していたことはこれのことです。
にらまれると動けなくなります。
動けない間に近づいてきて、体にくっついて命を減らしていく…恐ろしい敵です。
実際これで何回かゲームオーバーになりました…
ここを強行突破して、奥の部屋に行くと…
石碑があります。
とりあえず石碑を読むと…

これは先ほどのリーデットを表していると思います。
石碑の端の方に楽譜があり、
そこに書いてある曲を覚えます。

よし、覚えた。
では、生きる屍リーデットに安らかな眠りを捧げますか。
リーデットのいる部屋で先ほどの曲をオカリナで吹きます。
すると、

白くなり、動かなくなります。
にらまれることもありません。
因みにこのリーデット、今後よく出てきます。
さて、
次はサリアのところへ。
サリアの初登場、写真にとるの忘れてたorz
初登場はオープニングムービーのあとでした…
すみません。
では、本題に戻ります。
まず、迷いの森へ。
コキリの森から入ります。
普通にやるとわからなくなるので、ここに迷いの森の正しい道順を書いておきます。
表ゼルダ・・・右→左→右→左→前→左→右
裏ゼルダ・・・左→右→左→右→前→右→左
これで森の聖域に行けます。
森の聖域はこんなかんじ。

で、ここからは迷路です。
ここまで来れば一本道だから迷いません↓

この階段を上るとサリアがいます。
初登場は写真を撮っていなかったので、ここで撮っておきましょうか。

サリア登場。
サリアから一曲、教えてもらえます。

覚えたので、戻るとしますか。
今度は迷路の上を通ることでショートカットできます。
しかし、途中に不審な穴が…

入ると中はこんな感じ。

ロンロン牧場の牛乳を飲み干し、空き瓶を作ります。
そうすることで、妖精を捕まえることができます。

妖精を捕まえると、負けてしまったときに自動的に復活するようになります。
裏ゼルダは表ゼルダの2倍ダメージを受けるのでこれから重宝されそうです。
攻略記【其の二】は以上です。
読んでいただけて嬉しいです。
実際、攻略する順序がおかしいのは気にしないでください。
完成度の高い攻略記を作ろうとしたら微妙な感じになりましたね。
完成度についてはこれからも追求します。
需要があってもなくても続く攻略記。
次回はちゃんとストーリーを進めます。
長文失礼いたしました。
次回のストーリー進行編、お楽しみに!!
ハイラル城~サブイベント攻略
と、させていただきます。
普通にストーリーを進めてもいいのですが、
先にサブイベントをやった方が効率がいい気がします。
では、前書きはこれくらいにして、
早速攻略記、書かせていただきます。
とりあえず森から出て城へ。
左右反転の世界に慣れず、道に迷いました。
城に行く前に、

モンスター出現。
表ゼルダにも出てきたモンスターです。

こちらは夜限定で出てくるモンスター。
夜である限り、何回も出てきてウザい。
そして、ハイラル城到着。

これがないと先に進めません。
表ゼルダではこれを取り忘れてどれ程苦労したことか…
一晩ほっとくと、鶏が生まれます。
道端で寝てるバカ発見(笑)

これに、先ほど生まれた鶏を使うと…

起きます。
よくそんなところで気持ちよく寝れたな…
写真は撮ってないのですが、このあと、
「また怒られるだぁよ~」
と、叫びながら走り去っていきますw
で、近くの木箱みたいなのを動かして水路っぽいところから城内侵入(笑)

写真ではわかりづらいのですが、見張りがいます。
この見張りに見つかると、城の外からやり直し。
だから見つからないように通過していきます。
何ヵ所か見張りがいて、それをなんとか突破。
やっと、ゼルダ姫のいる場所に到着。


ゼルダ姫、話が長いよ…
そして、ガノンドロフ登場。
窓越しに見ているので、はっきりとは見えないのが残念です。

うん、いいね

やばいやばい、話がそれる(笑)
危なくガノンドロフの良さを語るところだった(笑)
で、話を戻して、
ガノンドロフの登場前だったか後だったかはっきり覚えていないのですが、ゼルダの子守唄を覚えました。(写真撮り忘れました。すみません・・・)
更に、話が進んで…

直筆サインはどうでもよくね?
つっこみどころ満載ですが…
それはほっといて、
インパ初登場。
後に重要人物になります。

城の外まで送ってくれるそうです。
↑ここまでがメインイベントです。
↓ここからはサブイベントです。
インパ曰く、
カカリコ村やデスマウンテンに行けとのこと。
でもそれに歯向かい、
ロンロン牧場へ。
当然のように馬がいっぱいいます。
そのなかに、ハイラル城で鶏の卵をくれた女の子が!!
その女の子から

エポナの歌を教えてもらいます。
因みにこの女の子、マロンっていう名前です。
ロンロン牧場での用は済みましたが、牧場にある家みたいなのに行きます。
ハイラル城で寝ていたバカがいます(笑)
話しかけると、ゲームをやってくれるらしいです。
どうやらたくさん鶏がいるなかにスペシャルな鶏を3匹いれて、それを当てろ、とのこと。
やってみましたが、時間制限があるので写真は撮れませんでした。
で、残り時間三秒くらいで当てることができました。
そのあと…

おいおいちょっと待て。
マロンもリンクも子供だぞ!?
何を言い出すんだ…
そのあと冗談だと言っていますが・・・
まあ、このあと、

牛乳もらえた♪
これで本当にここには用はないね。
というわけで、カカリコ村へ。
ストーリーは進めず、またサブイベント。
墓地に行きます。
奥の方に石碑があります。その石碑の前にはハイラルの紋章が…
紋章の上でオカリナを吹くと(吹く曲はゼルダの子守唄)
石碑が爆発しますw
そして、石碑で隠されていた小さな穴が出てきます。
その穴にはいると…


気味悪い…
二つの屍が・・・
この二つの屍の話の意味、このあとによくわかります。
そして、もっと奥へ…

二つの屍が話していたことはこれのことです。
にらまれると動けなくなります。
動けない間に近づいてきて、体にくっついて命を減らしていく…恐ろしい敵です。
実際これで何回かゲームオーバーになりました…
ここを強行突破して、奥の部屋に行くと…
石碑があります。
とりあえず石碑を読むと…

これは先ほどのリーデットを表していると思います。
石碑の端の方に楽譜があり、
そこに書いてある曲を覚えます。

よし、覚えた。
では、生きる屍リーデットに安らかな眠りを捧げますか。
リーデットのいる部屋で先ほどの曲をオカリナで吹きます。
すると、

白くなり、動かなくなります。
にらまれることもありません。
因みにこのリーデット、今後よく出てきます。
さて、
次はサリアのところへ。
サリアの初登場、写真にとるの忘れてたorz
初登場はオープニングムービーのあとでした…
すみません。
では、本題に戻ります。
まず、迷いの森へ。
コキリの森から入ります。
普通にやるとわからなくなるので、ここに迷いの森の正しい道順を書いておきます。
表ゼルダ・・・右→左→右→左→前→左→右
裏ゼルダ・・・左→右→左→右→前→右→左
これで森の聖域に行けます。
森の聖域はこんなかんじ。

で、ここからは迷路です。
ここまで来れば一本道だから迷いません↓

この階段を上るとサリアがいます。
初登場は写真を撮っていなかったので、ここで撮っておきましょうか。

サリア登場。
サリアから一曲、教えてもらえます。

覚えたので、戻るとしますか。
今度は迷路の上を通ることでショートカットできます。
しかし、途中に不審な穴が…

入ると中はこんな感じ。

ロンロン牧場の牛乳を飲み干し、空き瓶を作ります。
そうすることで、妖精を捕まえることができます。

妖精を捕まえると、負けてしまったときに自動的に復活するようになります。
裏ゼルダは表ゼルダの2倍ダメージを受けるのでこれから重宝されそうです。
攻略記【其の二】は以上です。
読んでいただけて嬉しいです。
実際、攻略する順序がおかしいのは気にしないでください。
完成度の高い攻略記を作ろうとしたら微妙な感じになりましたね。
完成度についてはこれからも追求します。
需要があってもなくても続く攻略記。
次回はちゃんとストーリーを進めます。
長文失礼いたしました。
次回のストーリー進行編、お楽しみに!!