こんにちは!いつもブログにご訪問ありがとうございます。

グルの書籍から抜粋ですビックリマーク

 

ここで「魂ってなんですか?肉体とはどういうものですか?」と質問が生じるかもしれません」

 

 

肉体はヴェーダによると粗厚な物質である「土・水・火・空気・空間」でできています。

 

 

土は地と言うこともあります。「土」とはいわゆる元素で構成された肉の塊ということ。水は水、水分ですね。

火とはいわゆる温度、熱ということです。私たちには体温があり、体温が下がると私たちは死にます。

 

 

 

例えば、氷点下だと、ずっとは人間は身体を維持できません。それから空気、5種類、10種類などいろいろなプラーナがあります。そして空間があります。

 

 

それから肉体のもう一つの大きな特徴はアサット、アチット、二ラーナンダです。

「アサット」というのは「一時的」「寿命がある」「必ず物質は破壊される」ということです。

 

 

次に「アチット」は「無知に満ちている」つまり、本当のことを知らない。

 

 

「二ラーナンダ」は「苦しみに満ちている」あるいは「この世で得られる幸福は一時的である」ということです。

 

 

肉体、物質には必ず寿命がある、無知に満ちている、自分が誰であるかも知らない

なぜ苦しむかも、死後何が起こるかも、なぜ自分が苦しむのかも知らない。

 

 

 

だから無知なのです。

 

 

この人生というのは苦しみに満ちています。幸福はありますけれど長続きしない。

 

 

ずっと幸せですと言う人もいますが、苦しみを抱えているケースも多いです。他人から非難されたり、天変地異があったり、例えば大雨が降るだけで、濡れたくないのだけど濡れちゃったりとか

 

 

私よく言うのですけど、美味しいケーキがあるとしますよね。2~3個まではいいかもしれない、でも100個と言われたら、どうですか?最初は美味しいかもしれない、でも10個も食べるともう苦痛です。

ですから、私たちが楽しめる限度というのが決まっているのです。

 

 

 

 インド聖地巡礼の旅

 

 

世界中から最高の魂の愛と真理を求めて人々が訪れる場所

それが、インドに伝わるヴェーダの中でも、

「究極の聖地」として隠されてきたヴリンダーヴァンです。

毎年私たちはそこを訪れる皆様の人生に、大きな良い変化が起こるのを見てきています。

溢れる笑顔、純粋な愛。優しい瞳の動物たち。溢れる音楽と活気ある人間関係。

 

今年はどんな展開が、皆様の人生に待ち受けているのでしょうか?

どんな経験が皆様を待っているのでしょうか?

 

インド渡航歴30年の日本人のヨーガ聖者ジャヤーナンダ・ダーサが案内する本物のインドの聖地。

その叡智に触れ、ここでしかできない経験をされ、魂の旅、聖地をご一緒しませんか