こんにちは!いつもブログにご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

 

先日、那須の那珂川河畔公園にて、仲間主催でインドフェスティバルが開催されました。

 

 

だいたい土日が多いので、なかなか仕事で行けないのですが…

 

 

今年の2月にインドに行った時、その主催の人と同じ時期にヴリンダーヴァに入っていました。

 

その時に「那須でイベントがあるので」と誘われていました。

 

 

今回みたいな、大きなイベントに行ったのは始めてで、前日から前泊で那須に行きました。

 

 

那須塩原まで、東京駅から1時間10分で着いてしまいます。これ自分の家から車で行くより早いかもしれません、

 

 

那須塩原からレンタカーで隣の駅、黒磯まで、黒磯の鳥野目河川オートキャンプ場のコテージを借りていました。

 

 

 

 

 

 

夕方、主催者の人がインドカレー屋さんなので、レンタルキッチンを借りて仕込み兼、ディナーを作ってくれると言うお話だったの、私達もお手伝い兼ねてレンタルキッチンに向かいました。

 

 

 

 
 
 

 

レンタルキッチンに行ってみたら、現場は仕込みでワサワサしていました…100食作るのは、すごく大変なんですね…それを私達のご飯作りながら、4種類の他のメニューを作っているのを見てて、手作りは手間がかかるけど、味はメチャクチャ美味しかったです。

 

私達の夕飯はインドのキチュリ(豆と米のおかゆ)とサラダ、デザートにカシューナッツケーキでした。

 

 

 

 

 

イベントは10時~16時までの一日がかりのイベントです。

 

イベント会場は、インドにまつわる仲間の出展のお店が並びました。

 

 

 

 

 

インド雑貨の店、インドカレーの店、シンキングボールでチャクラ調整、マサージ

インド占星術、コーヒーショップ、サリーレンタル、ヘナタトゥーと色んなお店が出ていました。

 

 

 

 

 

そして午前1回、午後1回芝生の上で、青空ヨガも行われていたり

 

仲間の人のインド舞踊が行われていたりと、ホント賑やかなイベントでした。

 

 

那珂川河畔公園はとても広い場所で、サッカー場からキャンプ場、コテージと、

とにかく広く、車じゃないと広過ぎて歩けません…ですがとても良い場所でした。

 

 

主催の人もあれだけの大きなイベントを考え、実行するのは大変な事だったでしょう。

 

 

全国バラバラな地域に住んでいる仲間に会えるのも、イベントの時だけ

会えるからイベントに顔を出すみたい、そんな感じです。

 

 

また今度インドフェスティバルがある時は、行ってみたいです。

 

 

 

 

 インド聖地巡礼の旅

 

 

世界中から最高の魂の愛と真理を求めて人々が訪れる場所

それが、インドに伝わるヴェーダの中でも、

「究極の聖地」として隠されてきたヴリンダーヴァンです。

毎年私たちはそこを訪れる皆様の人生に、大きな良い変化が起こるのを見てきています。

溢れる笑顔、純粋な愛。優しい瞳の動物たち。溢れる音楽と活気ある人間関係。

 

今年はどんな展開が、皆様の人生に待ち受けているのでしょうか?

どんな経験が皆様を待っているのでしょうか?

 

インド渡航歴30年の日本人のヨーガ聖者ジャヤーナンダ・ダーサが案内する本物のインドの聖地。

その叡智に触れ、ここでしかできない経験をされ、魂の旅、聖地をご一緒しませんか