私達が実践しているのは、バクティ・ヨーガです。

 

 

 

 

ヨーガとは何か?

 

 

 

ヨーガの定義「ヨーガ・スートラ」には「心の働きを制御すること」とあります。

 

 

 

心の働きは、サンスクリット語で チッタ・ヴリッティといい

 

チッタ=心

ヴリッティ=動き という意味です

 

つまり心の動きをどこに向けるか、ということです。

 

 

 

 

さて、ヨーガをサンスクリット語の意味は、結びつくという

意味です。

 

 

本来は魂(アートマン)と大きな魂(ブラフマン・パラマートマー・バガヴァーン)を結びつけることがヨーガです。

 

 

ヨーガとは結びつく事でした。

 

何と結びつくか、どのように結びつくかによって、ヨーガの名称が変わってきます。

 

 

 

「カルマ・ヨーガ」行為(カルマ)を放棄して結びつこうとするヨーガ

 

 

「ギャーナ・ヨーガ」物質(肉体)と精神(魂)という知識の探求によって主の非人格的ブラフマン結びつこうとするヨーガ

 

 

「ディヤーナ・ヨーガ、アシュタンガ・ヨーガ、ラージャ・ヨーガ」瞑想によって、私達のハートの中にいるパラマートマー、

ブラフマンと結びつこうとするヨーガ

 

 

「バクティ・ヨーガ」根源の至上主バガヴァーンと愛情奉仕によってつながる方法ヨーガ

バクティ・ヨーガの中にすべてのヨーガが含まれます

 

 

全てのヨーガを経験して究極的に辿りつくのが、バクティ・ヨーガです。

 

(ジャーヤナンダー・ダーサ著、「ギーター引用」)