歴史発見? | 風を感じて☆kazamidoriのブログ

風を感じて☆kazamidoriのブログ

音楽を聴くのが大好き♪
毎日の生活のなか
いつも私のまわりは
素敵なメロディいっぱい流れています♪

一番大好きなのは
浜田省吾さんと浜田省吾さんの曲です♪
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

私の住む街には

近畿の水瓶がある🙂



琵琶湖だ❣️



その琵琶湖

雨が降らなかったせいか

水位が下がって


すごいものが

見れた⚡





市内にある
坂本城址


坂本と言えば
明智光秀さまだよね~

その明智光秀さまの
お城は
400数年前に廃城になり
取り壊されて
石垣も琵琶湖に沈んでしまったのよね🥺


その石垣の一部が
水面から姿を現したのです☀️





このビックニュースに
いても立ってもいられなくて
早朝から
見てきたわけで♥️





わぁ~
素晴らしいやん🥰❣️




光秀さまー
石垣が見れましたよー❤️





朝陽がのぼる
琵琶湖も綺麗だったなぁ❣️



で、
ここが、
これだけ水位が下がっていると
言うことは?



って事で
別の日だけど
車を北に走らせて
見に行ってきた❣️





長浜城跡



ここは
模擬天守があるのは有名🤗





太閤さん
豊臣秀吉さまのお城です🌼





これ
太閤井戸です

いつもは
琵琶湖に浸かっていて
全部は見れないんです💦

感動したなぁー🥺✨






そして
これは夕陽☀





凄いよね〜
やっぱ
琵琶湖は神秘的
何百年、何千年と
人の暮らしや
時代を見てきたわけだし

この街に住んでいて 
良かった🤩






歴史好きには 
たまらない
出来事でした💓





kazamidreams🍀