大阪茨木にある
『チェンノガット』

行ってきました

そこで
懐かしい
ものすごく懐かしい
曲を聴いてきました




キャロル
『涙のテディボーイ』
あぁ こんなに
あぁ こんなに
雪の世界の恋だから
春風が溶かしたなんて
シャレにもならない恋をした
間抜けなファニー テディボーイ
雪の中を二人は
小犬のように
転げまわり叫んだ
あの時も夢なのか
流れる涙を春の日に
かわかすファニー テディボーイ
吹雪の夜に抱きしめた
あのぬくもりよ
今一度 もう一度
戻って この胸に
流れる涙を春の日に
かわかすファニー テディボーイ
あぁ こんなに
あぁ こんなに
あぁ すべてが
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
切ない曲ですよね

キャロルが全盛期の頃って
まだ私は小学生低学年か
もしかして
それより小さかった頃かもなんですが

5つ年上の姉が
キャロルの大ファンで
解散してからも
えーちゃん『矢沢永吉』さんの大ファンになり


↑
このポスターが
姉の部屋にありましたね


曲も色々聴かされてて
中でもこの涙のテディボーイが耳に残っていて

歌ってくださったのは

三田村邦彦さん似の
素敵なギタリストさんでした



美味しいお摘みと
美味しいお酒???
いえいえ
まだまだ禁酒生活中

見た目、焼酎に見える
レモンスカッシュでーす


…流れる涙を春の日に
かわかすファニー テディボーイ…
今年は
えーちゃんのライブも
行きまーす☆☆☆
kazamidoreams
