バイキンくんガンになったガーン

皆さんは 自分の病気について、
色々調べましたか?

キョロキョロ私も ネットで検索したり、
外出許可頂いた時は書店をはしごし、
色々購入し読みました。キョロキョロ


「がんで困ったときに開く本」

スゴく読みました。助かりました。困った時に何度も読みました(笑)
自分の治療はこれで良いのかなとか、
専門用語とか、抗がん剤の事とか、傷病手当の事とか。 誰に聞いたら良いの?という事を本に助けられました!ニコニコ



「がん医療、抗がん剤治療のすべて」

ちょっと、専門的過ぎて私には難しいかなアセアセ  でも、がんの種類によって、抗がん剤も、かなり色々違う事が 分かりました。





この3冊は、まずは自分のがんについて
向き合うために 役立ちました。
がんである事を知った後、気になるのは、ステージだったり、グレードだったり。
自分の今の現状をよく知るために、何度も読みました。




ショボーンこの2冊は、
読んで影響受けやすい方にはちょっとタラー
左は、抗がん剤とか、外科的手術にネガティブな本で、右はそれに反論を唱えている本です。
色々な考え方が、あるよね。と惑わされず、自分の考えで自分の主治医と治療方法を決めなくては。と思った次第です。


ガンになって、色々読んで。
自分の治療について ただただ人任せにせず、積極的に治療に自分も参加する姿勢が大事かなと。だって、自分の身体ですものね(^_^;)))