試乗車として 乗っていたF-20RCを ドロップハンドルで乗りたいなぁ と思っていたので 改造してみました
元のハンドル周りは こんな感じ ブルホーンバーとサムシフター 軽くてシンプルなのは良いんですが 自分にはドロップハンドル&シマノSTI仕様の方が乗りやすい! これはあくまで個人の感覚です
ということで 思い切って ハンドル周りを取っ払います
まあ KHSは通常のロードパーツが使えるので 軽めのアルミバー PROのPLTを選択
ブレーキやディレーラーがTIAGRAなので STIも同じ TIAGRA
バーテープもオリヂナルの硬めから バイクリボンのコルクタイプに変更 これでややショックの吸収も良くなり 乗り心地アップ
このカスタマイズで工賃込み で約48000円程