今回で13回目の石垣島上陸 9年前に初めて石垣島に渡った時は旧空港でコンクリート造りの 小さな小さな空港で いやあ~日本のはてに来てしまった・・・という印象でしたが 新空港に変わり こんな近代的に そのおかげで観光客もものすごく増えているとのこと・・・

繁栄が嬉しいような・・・寂しような

 

さて 那覇乗継便で到着したのが お昼くらい まずは腹ごしらえ・・・

何年かぶりに ユーグレナモールにある一魚一会へ 天丼を頼みました

こちらと違ってフリッター上のころもが 天つゆを吸って非常においしい

ちなみに フライは 魚が好きです!

そして今回 宿泊するのが グランヴィリオ

11月のグレートアース石垣島ライド の時はこちらに宿泊します
(若干数空きあり 参加者募集中です)

部屋からは 目の前に竹富島が見えます

今回は ミニベロも持参してみました 

 

グレートアースのスターとゴール地点地点に移動し ミニベロを広げます

この海を前にして ちょっと撮影タイム!!!

今度は ミニベロで石垣島をサイクリングするツアーをしようかな?

大会参加でなければ 比較的お安く行けますしね サポートメンバーつけて島の景色の良い部分だけ走る!ってのも良いかも・・・

この島にも バーディーは良く似合う:自分のバーディ 親バカです(笑)

バーディの詳しい情報はこちら・・・

 

初日の夜も更けてきました ここも開店間もないころから通っている 

島唄ライブが大変すばらしい 「結風」(ゆいかじ って読みます)

 さんへ

ここで 是非食べてほしいのが ざるもずく!!!

写真だと大きさがわかりにくいですが このボリュームそして喉越し・・・最高です

 

そして ここのオーナーで歌手の 大城謙さんの唄声!!!

彼の心に染み入る唄と斬新でものすごい技術の三線プレイ!

是非これは 聞く価値大いにアリ!!!

 

(この動画は 結風 ではなく 小岩で行ったライブの模様で 謙さんのオリヂナル曲です)

島の友人との話も弾み 夜もふけていくのでした・・・ 後編に続く