先月ですが 京都でTREKの新製品発表会が行われたのですが せっかく京都まで行くのであいている午前中のみを利用してプチ観光してきました

$社長のブログ

行ったのは嵐山の奥 トロッコ嵯峨 から トロッコ亀岡までの 約25分のゆっくりとした列車の旅
社長のブログ
$社長のブログ

最初 途中駅で 京都から途中駅で嵯峨からのトロッコの切符を買おうとすると完売です ただし嵯峨駅でたぶん買えるから行ったほうがいいですよ とアドバイスをいただき現地でチケットをゲット!

嵯峨駅はいろいろ面白い展示がありますね 予約の列車まで40分くらいあったのですがあっという間に時間は過ぎます
$社長のブログ
$社長のブログ

さあホームに入ります すでにのどかな風景
$社長のブログ
そして入線してきました
$社長のブログ
$社長のブログ

この線は昔国鉄時代に山陰本線で使われていた線路でしたが カーブがきつく大量輸送にそぐわないため新たなバイパスが出来 廃線・・・となるところでしたが その眺望の良さで観光列車として残ったわけです
そしてこの風景が・・・

$社長のブログ
$社長のブログ
$社長のブログ
$社長のブログ
$社長のブログ
$社長のブログ
$社長のブログ

京都市内からちょっとだけ足を延ばすとこんなにも素晴らしいところがあるとは・・・
奥が深いな・・・京都は


http://www.sagano-kanko.co.jp/index.html