4丁目のcamp


      そもそもGWキャンプでテントがやや湿り気味だったので、日曜乾燥させに行こうって予定をたてていたんです。


      でもでも・・・・


      土曜は僕仕事。お姉ちゃん15時から習い事。天気いいし、仕事ははやく終われるし・・・習い事済んだら泊まりで行っちゃう???

      ってことで近場(車で1時間弱)の「岩倉ファームキャンプ場」へ行ってきました。


      現地到着が18時過ぎという未知の領域(汗)

      我が家の他は父子キャンパー2組、ファミリー1、グループファミリー1

      

      なんとか暗くなる前に設営完了しました。

      ちょっと離れたところに設営したので周りは真っ暗、貸切状態

      みんなは平気そうだったけど、僕はやや怖(そうです、小心者です。)

      しかもとてもワイルドなんですが・・・

     

      時計をみると19時過ぎ^^;



4丁目のcamp
      ごはんより先にお風呂じゃ~ってことで車で5分の小瀬川温泉へ→


      キャンプ場すぐ隣の岩倉温泉はこの春、不景気の煽りを受け、倒産したみたい(涙)

      復活を祈ってます。







      サイトに戻ると速攻でランタンに灯を入れて夕食の準備

      チョー簡単、焼き焼きです^^;

      ・・・おむすびは自宅から


      ささっと済ませて、ささっと焚き火して、ささっと寝ました。



4丁目のcamp


      朝はやっぱり早起きのふたり・・・(汗) ちょっと冷えたので朝焚き火♪



4丁目のcamp


      朝食はトラメでホットサンド♪


      それからぐんぐん気温はあがり、気が付けば結露も吹っ飛ぶパリっパリ♪

      あとは、シャボン玉しーの、川で遊びーの、走りまわりーの、コーヒー飲みーの、撤収作業しーの・・・・・

      思い思いに楽しみました。


      家族みんなが乾燥した、いや日焼けした、急遽決まったキャンプでした。


      おしまい。


4丁目のcamp