人気があるお店には理由がある | チーム力+人間力を育む 組織人材育成コンサルタント 安澤輝香

チーム力+人間力を育む 組織人材育成コンサルタント 安澤輝香

京都・組織人材育成シーエスリレーション代表ブログ。


雑誌やテレビでも紹介される人気のお店。
人気があるにはやはり理由がありますよね!

サービスのボリュームや価格に目がいきがちですが
そうではないお店でも継続した人気を得ています。

一過性の人気と継続している人気の違い。
それは他店が簡単に真似できないことが存在していることです。

ボリュームや価格は真似しようとすればできますが、時間をかけないと真似できないものもある。

それが独自のサービスです。

独自さは「どんな店にしたいのか」「お客様に商品以外で何を提供したいのか」「お客様にどうなってほしいのか」などの思いがお店にあるかどうかでサービスの本質が変わってきます。

単純に他店のサービスを真似ても本質が違えばただの真似だけで終わってしまい、お客様はそこをしっかり見抜いています。

急激に成長した有名な店舗なども多くありますが経営者の倫理観や道徳観、社会への貢献意識など利益だけではなく本気で役に立ちたいと思える行動が継続性に繋がっています。

人気のあるお店は軸がはっきりしています。
そして働く人に笑顔がある。

単なるきれいごとなどではなく、それがあるから「選ばれ続ける」という素晴しい結果に結びついていますね。