自分自身の仕事の分野はよく知っていても
社会全体で見れば知らないことの方が多いのではないでしょうか。
自分の仕事には関係ないから、と言う人も多いですが社会全体の中
専門分野では素晴しい知識を持ち、経験も豊か。
しかしそれは社会全体から見ればほんの一部に過ぎません。
できないことや知らないことが多くても恥ずかしいことではなく、
新しい学びは、知らないルールなどもあり驚くこともたくさん存在
自分には関係ない世界。
そう決めつけては勿体ないですね。
できないことや、知らないことにトライすることは年齢やキャリア
慣れ親しんだ中での習慣と行動、思考。
それもいつか社会とのズレが生じてくるものです。
そこに新しい光を与えてくれる学び。
成長に欠かせないものですね。