問題意識を持てる人になりましょう。 | チーム力+人間力を育む 組織人材育成コンサルタント 安澤輝香

チーム力+人間力を育む 組織人材育成コンサルタント 安澤輝香

京都・組織人材育成シーエスリレーション代表ブログ。

毎日の仕事の中や生活の中で、
うまくいっていること、いっていないことが存在すると思います。


何かを達成出来た時。何かを成功した時。
そこには、そうなった要因が必ずあります。
逆に、何かを失敗してしまった時。何かがうまく行かない時。
そこにも要因がありますよね。


自分にとって良い事も良くない事にも、必ず何故そうなったのか。
その要因を考える習慣を持つことで次への1歩が、変わってきます。
問題意識を持つ事は、常に進化することに繋がります。
良い事にも、問題意識を持つ。
不思議かもしれませんが、成功事例の問題点を考えることはとても大切です。
問題意識と言うと良くない部分を良くするために、という
イメージがありますが決してそれだけではありません。

成功事例、うまくいった原因を考えると具体的な言葉となり
誰かに伝えることも出来るのです。
そして何よりも自分自身の中で1つの成功事例の作り方が出来るのです。
生活や仕事の中で問題意識を持てる人になる。
なぜだろう、の問いかけを自分自身にすること、
仕事に、チームに、生活に。なぜ?の自問自答。


それが出来る人は問題が起こった時の改革スピードも速い傾向にあります。
当たり前の毎日の仕事にも問題意識を持つことにより
何か変化が生まれるかもしれません。
人には考える力が誰にも平等にある。
素晴らしい事ですよね!
その考える力を意識付けていく。
その習慣を大切にしていきたい思います。
シーエスリレーションは自分で考え、行動出来る人を
1人でも多く育てていいけるようサポートしていきます!


事業コンサルティング・人材育成講師
安澤輝香のつぶやきはこちらです
http://twitter.com/#!/csr_teru
安澤輝香のfacebookはこちらです
facebookをご利用の皆さま、宜しくお願いいたします
facebookの友達リクエストではお顔写真の掲載されている方
また基本データやウォールへの記載がしっかりとある方へ
承認させていただいております。
恐れ入りますがリクエストを送信して頂く際に、
メッセージも送っていただけると嬉しいです。

 3CS(顧客満足・顧客サービス・企業満足)の実現
そして何よりもヒューマンスキルアップで
ビジョンを実現していきましょう。