昨日、関西にあるキッザニア甲子園に
子供二人を連れて初めて行った。
キッザニアとは、
関東と関西に、それぞれに一箇所しかない。
15歳以下の子供が、仕事を疑似体験し、
園内で使えるお金をもらう、というものだ。
裁判所で働く裁判官、裁判員、検事、弁護士
病院で働く医者、看護士、テレビの司会、声優、ラジオDJ、
寿司職人、パティシエ、救命士、バスガイド、デパート店員、
警察官、消防士、警備員、カメラマン、ペットショップ店員
携帯電話店員、理容師、美容師、飲料水工員、
ガソリンスタンド、工事現場で働く人、など
子供たちが面白そうに働く。
午後の部、5時間を休みなく動き回る。
楽しみのためおとなしく順番を待つ。
これが、仕事の本来の姿ではないか。
子供の姿を見て、自分の仕事の仕方を見直すこともできるのではないか。
お近くにお住まいの子供をお持ちの方、ぜひ、お勧めです。