連日、サッカーワールドカップ日本代表の凱旋帰国のニュースが流れている。
そして、今回の躍進の理由の解説も色んなところで聞かれる。
私なりの勝因分析は、中村俊介や稲本をレギュラーからはずしたこと。
世代交代を、大会中に行ったことである。
営業組織でも同じことが言えるのではないか。
営業は、サッカーのように年齢による体力の衰えはない。
しかし、過去の実績や個人技の営業をするベテランは、時に組織をばらばらにすることがある。
そして、実績のある自分は、会社がはずせないとタカをくくっていることがある。
そこで、営業組織についてご相談を受ける社長様には、こんなことを言っている。
「この会社は自分で持っているというベテランの営業員は、担当をはずしなさい。」
そして、新しい担当を持たせるか、新人とペアにして新人の業績で評価するように言っている。
顧客は、会社の財産。業績は、会社(チーム)の評価。
決して、顧客、業績を個人(エース一人の)評価にしない。
今回のサッカー日本代表の躍進と共通点があると思いませんか。